ONKYO - TX-RZ70(11.2ch・AVアンプ)【在庫限り・在庫有り即納】

ONKYO AVアンプ史上最高峰の音質

特徴

・ブラッシュアップしたハイカレント3段ダーリントンアンプ
・デジタルノイズを除去するフィルター回路「VLSC」を全チャンネルに搭載
・新開発のシンメトリック構造によるディスクリート構成のワイドレンジアンプを搭載
・アンプ部には、「東芝」社製バイポーラトランジスタを使用した、高いHICC(瞬時電流供給能力)を誇るハイカレント設計
・スピーカーを意のままにコントロールするHICC(瞬時電流供給能力)を支える新規大容量カスタムブロックコンデンサー(18000uF)
・「原音再生」を極限まで追い求めた、「東信工業」社と共同開発したハイクオリティー・音響用コンデンサ。
・「Dirac Live」標準搭載に加え、「Dirac Live Bass Control」をオプションにて対応
・ホームシアターサウンド認定の世界基準THX® Certified Select™を取得
・最新映像フォーマットに対応(4K/120p, 8K/60p, ALLM, VRR, HDR10+, HLG, Dolby Vision, HDCP2.3)
・HDMI入力6端子が8K/60HzまでのHDMI2.1対応、さらにダイナミックHDRフォーマットのDolby VisionとHDR10+にも対応
・DSD11.2MHzネイティブ再生など多様なハイレゾ音源再生、AirPlay2 にも対応※1
・スマートフォンを使って多彩な音楽を楽しめるChromecast built-in 対応※2
・音楽ストリーミングサービス対応(Spotify connect, Amazon music HD, Deezer HiFi)
・Auro 3D、Roon Readyに対応 *お客様によるフォームウェアアップデートが必要です。
・Apt-X HDによるBluetooth送信機能、低遅延・高音質でのワイヤレス視聴が可能
・PHONO(MM)端子を装備 他
※1 PCM変換での再生。すべてのネットワーク環境で保証されているわけではありません。
※2 設定時にソフトウェアをダウンロードして適用することができます。

仕様説明
■アンプ部
定格出力210W × 11チャンネル(1kHz、全高調波歪率 0.7%以下、6Ω、非同時駆動 JEITA)、130W × 11チャンネル(20Hz - 20,000Hz、全高調波歪率 0.08%以下、8Ω、2チャンネル駆動時、JEITA)
実用最大出力250W × 11チャンネル(1kHz、全高調波歪率 10%、6Ω、非同時駆動、JEITA)
総合ひずみ率0.08%以下(20Hz-20,000Hz、定格)
周波数特性5Hz - 100kHz / +1dB, -3dB(Direct/Pure Direct)
SN比107dB(IHF-A, LINE IN, SP OUT), 78dB(IHF-A, PHONO IN, SP OUT)
スピーカー適応インピーダンス4Ω-16Ω
■オーディオ入出力部
デジタル入力光2系統、同軸2系統
アナログ音声入力5系統 RCA入力(PHONO x1を含む)
プリアウト出力11.2ch RCA出力、サブウーファープリアウト2ch(2ch独立アウト)
USB入力端子1系統(リア)
ヘッドホン端子(フロント)
ゾーン出力ゾーン2 プリ/スピーカー出力、ゾーン3 プリ/スピーカー出力
入力感度/インピーダンス200mV/47kΩ(LINE(RCA))、3.5mV/47kΩ(PHONO MM), ±0.2mV/44kΩ(LINE(XLR))
RCA定格出力電圧/ インピーダンスプリアウト:1V/470Ω PRE OUT(プリアウト)| ゾーンプリアウト:200mV/470Ω
XLR定格出力電圧/ インピーダンスPRE OUT:2V / 220Ω
PHONO最大許容入力電圧70mV(MM1kHz 0.5%)
ヘッドホン適応インピーダンス8Ω - 600Ω
ヘッドホン周波数特性5Hz - 100kHz
ヘッドホン定格出力75mW +75mW(32Ω 1kHz、全高調波歪率 10%)
■オーディオプロセッシング部
音場補正機能Dirac Live(20Hz-20kHz フルバージョン)、Dirac Live Bass Control(オプショナル)
オリジナル音場補正機能AccuEQ Advanced、AccuReflex
オリジナル音質向上機能Music Optimizer、Klipsch Optimized Mode
D/A ConverterES9026PRO 11.2ch
トーンコントロールメイン/ソーン2/3: ±10dB(BASS)、±10dB(TREBLE)、Vocal Enhancer
対応デコードフォーマットDolby Atmos、Dolby True HD、Dolby Digital Plus、Dolby Digital、DTS:X、DTS-HD Master Audio、DTS-HD High Resolution Audio、DTS Express、DTS、DTS-ES、DTS 96/24、DSD、PCM、MPEG-2 AAC、MPEG-4 AAC、Auro-3D、IMAX Enhanced、Dolby Surround、Neural:X
便利機能ステレオ・アサインモード
■HDMI入出力部
HDMI端子入力: 7(フロント x1を含む)
出力: 3(MAIN、SUB、ZONE2)
HDCP versionHDCP2.3
HDMI機能Deep Color、x.v.Color、3D、CEC、Lip Sync、ARC HDR(HDR10, BT.2020, HLG)、HDR10+、Dolby Vision
HDMI2.1機能8K/60p(HDMI IN1-IN6)、DSC, VRR, QFT, ALLM、eARC
HDMI対応音声フォーマットDolby Atmos、Dolby True HD、Dolby Digital Plus、Dolby Digital、DTS:X、DTS-HD Master Audio、DTS-HD High Resolution Audio、DTS Express、DTS、DTS-ES、DTS 96/24、DSD、PCM、MPEG-2 AAC、MPEG-4 AAC、Auro-3D
■アナログビデオ入出力部
映像入力端子入力:コンポジット x2、コンポーネント x1
信号レベル1Vp-p/75Ω(コンポジット),1Vp-p/75Ω(コンポーネント Y),0.7Vp-p/75Ω(コンポーネント Pb/Pr)
■ネットワーク部
ネットワークソリューションクワッドコア
ETHERNET LAN10BASE-T/100BASE-TX
無線LAN 対応規格IEEE 802.11a/b/g/n/ac 準拠
無線周波数2.4GHz帯,5GHz帯
ストリーミングサービスRoon Ready、Chromecast、AirPlay2、Spotify connect、Amazon Music HD、Deezer、TuneIn、Radiko、DTS Play-fi
ネットワーク対応音声フォーマットWAV、LPCM、FLAC、Apple Lossless、AIFF、AAC、MP3、WMA、DSD(2.8M/5.6M/11.2M)、Dolby Atmos
便利機能Onkyo Controller対応、Works with Sonos、Play Queue、Web Setup、Amazon Alexa対応
■Bluetooth部
通信システムBLUETOOTH Specification version 4.2
周波数?域2.4GHz(2.402-2.480GHz)
変調方式FHSS(周波数ホッピングスペクトラム拡散)
対応プロファイルA2DP 1.2. AVRCP 1.3
対応コーデック受信:SBC AAC , 送信:SBC、aptX、aptX HD
伝送範囲(A2DP)20Hz - 20kHz(サンプリング周波数 44.1kHz)
最大通信距離遮蔽物の無い見通し約15m*
■電源・その他
電源電圧AC100 V・50Hz/60Hz
周波数?域2.4GHz(2.402-2.480GHz)
消費電力(電気用品安全法)945W
待機時消費電力0.1W(スタンバイ状態)/1.7W(ネットワークスタンバイ ON時)
外形寸法(W× H× D)435mm × 201.5mm × 480mm
質量22kg
付属品バックライト対応リモコン(RC-988R/乾電池付)、測定用マイク、電源コード
メーカー保証1年

※実際の通信範囲は機器間の障害物、電磁波、静電気、コードレスフォン、受信感度、アンテナの性能、操作システム、ソフトウェアなどの影響により異なります。
※製品の仕様、外観などは予告なく変更されることがありますので、予めご了承ください。