A’Diva SE |
多数の素材の組合せを実験した結果、非常に強度がありながらも桁外れに軽量なアルミニウム積層のセルロースポリマーによるハニカムダイヤフラムに行き着きました。このドライバーの高周波数帯域は我々が出会ったその他の多くのフルレンジスピーカーより遥かに広い拡散パターンとともに、さらに高域まで伸長されたレスポンスを獲得しています。 |
新しいドライバーが低域の上部から最も高い高域までのフルレンジをカバーするため、全てのサウンドはポイントソースから再生されます。この技術は、大きな球体エンクロージャーや高額な投資を必要とせずに、真のオーディオファイルスピーカーとしてMicro SE とA’Diva SE を機能させるのに一役買っています。また、シングルドライバーを採用することで、両機とも再生音を損なってしまうクロスオーバーを必要としません。 |
仕様
再生周波数 | 100Hz〜22kHz、(壁付時:80Hz〜22kHz) |
能率 | 85dB@2.83v / 1 M |
公称インピーダンス | 4Ω |
許容入力 | 60w (80-120Hz低域カット時:125W) |
ドライバー | 7.5cm 広拡散フラットダイアフラムフルレンジ/ネオジウム、フェライトハイブリッド採用 |
コーン素材 | アルミニウムでラミネートされた独自ハニカムサンドウィッチ構造 |
サイズ | 127mmφ |
重量 | 約1Kg |
付属品 | ラバーリング |
オプション | テーブルマウント、フロアスタンド、ウォールマウント、シーリングマウント |