






高さ72cm 爪研ぎポール
ハンティング機会がない狩猟本能を満たしてくれる爪とぎアイテムはマストアイテム!
麻紐素材のポール硬めで耐久性があり研ぎクズが出にくいため、猫は力強く爪とぎができます。
思う存分引っかける大満足仕様です。
◆ストレス発散
ハンティング機会がない飼い猫ちゃんに、ストレス解消が出来る場所を作ってあげましょう
◆リラックス効果
嫌な気分を発散したり気持ちを落ち着かせたりするために猫は伸びをします。
心地よく伸びをしながら爪研ぎが出来るポールは、猫ちゃんにとって最高の癒しです。
◆爪のケア
爪とぎをすることで、表面の古い爪のさやをはがし、するどい爪を出しています。
◆マーキング
爪研ぎをしながらにおいを付けることで、縄張りや自分の存在を主張します。
遊んでほしいときや、ごはんなどの要求があるときに、爪とぎをしてアピールする子も。。
◆子猫のあいだに爪とぎのしつけを
爪とぎを辞めさせるのではなく、してもいい場所に導いてあげましょう。
生後2ヵ月頃から場所を習慣づけてあげることで、家の家具を傷つけられないよう防止できます。
〔商品詳細〕
高さ72cm
ポール:35cm×2本(連結タイプ)、直径7cm、外周21cm
ポールは猫ちゃんの成長に合わせて高さ35cmでも使用いただけます。
土台:36cm×36cm 厚さ2cm
ポンポンボール:紐全長約15cm、直径4〜4.5cm
爪研ぎ素材:麻縄