1号〜30号まで測れる便利なリングゲージ | ||
![]() ●指の円周が1ミリ違うと指輪のサイズは1号違います。 ●サイズが違うとせっかくの指輪も使わなくなったり、フィットしなかったりして台無しになってしまいます。 ●1号から30号まで測れるプロ仕様です。 (一般仕様は6号から20号ですから小指や指の大きな方は測れません。) | ●自分の指のサイズが分からない方。 ●サイズが合っているかどうか心配な方。 ●指輪のサイズは年齢によっても微妙に変化していきます。 ●どこへ行ったらサイズを測れるか分からない方。 ●測りに行くのが面倒な方。 そんな方におススメです。 |
![]() | ![]() | ![]() |
測りたい指の根元まで 入れて下さい。 | 根元まで入ったら左右に 動かして下さい。 | 握った時に隙間が少し開くと 調度いいです。 |
![]() | ![]() |
第二間接できつくても奥まで 入れると緩い場合があります。 | 無理に入れると抜けなくなる 危険があります。 |
*指のサイズは体調や季節、朝と夜でもサイズが変わることがあります。 時間をずらして複数回、測ることをお勧め致します。 *指を曲げ伸ばし、リングを着けている感覚を確かめながらサイズを確認して下さい。 指を曲げた時に少し隙間が出来るくらいが良いと思います。 *リングゲージの各サイズの幅は約3ミリです。 実際に指輪をお買い求め頂く時、欲しいと思っている指輪が幅広(5ミリ前後)の場合は 1号大きいサイズをお勧めします。 *但し、指輪のデザインによっては一概に当てはまりません。 また、お客様によって『きつめ』『ゆったりめ』と好みが違います。 必ずしもお客様の指に合ったご希望通りのサイズが測れるとは限りません。 あらかじめ、ご了承下さい。 |