[中国語簡体字] 方薬学
上篇は方薬学の起源と発展、中薬の産地と採集、中薬の炮制、薬性理論、方薬の応用を叙述。中篇は方薬を効能別に解表・清熱・瀉下・{ころも去}湿・温里・理気など14章に分類。中薬275味(重点薬物144味、その他の薬物131味)、方剤566首(正方は102首)を収録。各章は概説・中薬・方剤で構成。下篇はリハビリ、栄養(薬膳)方薬と方薬看護を紹介。全22章。索引(中薬名称・方剤名称)。 【叢書名】全国高等中医薬院校教材 【編著者】楊柏燦,文小平主編 【出版社】 上海科学技術出版社 【出版年月】2010/02 【商品コード】 10240305