
















毎日の調理で気軽に「鉄分補給」
はじめての鉄フライパンにもおすすめ!フライパンや鍋をはじめとする金属製品を手がける藤田金属株式会社が開発した「元気じゃない日の、フライパン」はフェムテックをコンセプトに作られた女性のための鉄フライパン。
女性が抱える課題解決につながる商品づくりのプロジェクトから誕生しました。この鉄フライパンを毎日の調理に取り入れるだけで自然な鉄分摂取が叶い、しかも鉄フライパンならではの美味しい料理を囲むことができるといいことづくめなのです。
■ とことんこだわった軽さ
より女性が使いやすい鉄フライパンを作るために特にこだわったのが重さです。特性上ずしっとした重たさがある鉄フライパンですが、持ってみると「これが鉄のフライパン?」と驚くほどの軽さ。今まではちょっとしんどかったチャーハンなどの鍋振り調理も無理なくできるはず!
・ガス火専用の鉄フライパンの重量は約694g。この軽さは試作を重ねてたどり着いた底面・側面1mmの薄さが実現したもの。
・IH対応の鉄フライパンは底面1.6mmで重量は1,030g。IH対応はやや重くなるものの、蓄熱性が増し食材に均一に熱を伝えるため焼き調理が得意。鉄フライパンの良さを取り入れたいならこちらがおすすめです。
■ 初めての方でもカンタンにはじめられる
鉄フライパンを使う上で、ハードルの高さを感じるお手入れのしやすさについてもきっちり解決。
藤田金属のオリジナル技術ハードテンパー加工を施すことで、使いはじめのシーズニング(空焚き、油慣らし)が不要。届いたその日からすぐに鉄フライパンを使うことができます。
※ハードテンパー加工は鉄本来の難点(焦げる、錆びる)を改善した加工方法で、職人の手で1つ1つ手作業で行っています。
■ 深さはちょうどいい5cm
一般的な鉄フライパンに比べ深さがある作りになっています。焼き、炒め以外に、煮込んだり、揚げたりと多様な調理ができるのもうれしいポイント。
■毎日使いに「26cm」
サイズ展開が多いとどれを選んでいいか迷いがち。そのような声に応えるべくサイズは26cmのみとなっています。
あとはご自宅の熱源に合わせて選ぶだけ◎
■ こだわりの六角ハンドル
6角形の細身のハンドルは、握ったときに手が固定されるから持ちやすく、移動の際も不安感がありません。ブナとウォールナットの無垢材のハンドルからお選びいただけ、どちらも無垢素材のため使うほどに風合いが変化し手に馴染んでいきます。
いつもの調理で日常的に鉄分補給。
軽くてお手入れも簡単だから、忙しい毎日でも気軽に使える鉄フライパン。昔から、私たちは鉄の調理器具を通して、自然に鉄分を取り入れてきました。現代の技術でぐんと使いやすくなった今、毎日の料理でおいしく、手軽に鉄分をチャージ。あなたのカラダと暮らしを、そっと支えるフライパンです。
【備考】
※仕様上、鉄板に小さな傷が入っている場合がございます。予めご了承ください。
※ハードテンパー加工の商品につきましては、手作業で焼き付けを行っておりますため「焼きムラ」「斑点」「油だまり」が生じる場合がございますが、品質に問題はございません。
商品詳細 |
商品名 |
元気じゃない日のフライパン |
ハンドルカラー |
ブナ/ウォルナット |
種類 |
ガス火専用/IH・ガス火対応 |
サイズ |
直径:約26cm/全長:約45.5cm
|
深さ |
約5cm |
重量 |
ガス火専用:約694g IH・ガス火対応:約1030g |
表面加工 |
ハードテンパー加工 |
材質 |
本体:鉄製/ハンドル:木製(ブナ・ウォルナット)
|
生産国 |
日本 |
販売元 |
藤田金属株式会社 |