増補新版 ゴダール マネ フーコー ―思考と感性をめぐる断片的な考察―

【商品概要】


【商品説明】
映画史、絵画<史、思想史を横断する。

20世紀の「あらゆる映画はサイレント映画の一形式でしかない」と論じ、
21世紀の「ポスト・トゥルース」と呼ばれる時代の「ポスト」について分析する2本のテクストを増補。

【目次】

第一部

I 絶対の貨幣

II 『(複数の)映画史』におけるエドワール・マネの位置

III マネからアウシュヴィッツまで

IV 鏡とキャメラ

V フィルムと書物

VI マネとベラスケスまたは「画家とモデル」

VII 「肖像画」の前で

VIII 声と文字

IX 偶然の廃棄

X 複製の、複製による、複製性の擁護

XI 理不尽な楽天性と孤独

XII 旅人の思索

第二部

I フィクションと「表象不可能なもの」 あらゆる映画は、無声映画の一形態でしかない

II 「ポスト」をめぐって 「後期印象派」から「ポスト・トゥルース」まで

あとがき


【当店からの連絡】

弊社では複数のプラットフォームで販売しております。

まれに在庫が完売になっている場合があります。
その際はキャンセルさせていただきますのでご了承ください。
【商品概要】


【商品説明】
映画史、絵画<史、思想史を横断する。

20世紀の「あらゆる映画はサイレント映画の一形式でしかない」と論じ、
21世紀の「ポスト・トゥルース」と呼ばれる時代の「ポスト」について分析する2本のテクストを増補。

【目次】

第一部

I 絶対の貨幣

II 『(複数の)映画史』におけるエドワール・マネの位置

III マネからアウシュヴィッツまで

IV 鏡とキャメラ

V フィルムと書物

VI マネとベラスケスまたは「画家とモデル」

VII 「肖像画」の前で

VIII 声と文字

IX 偶然の廃棄

X 複製の、複製による、複製性の擁護

XI 理不尽な楽天性と孤独

XII 旅人の思索

第二部

I フィクションと「表象不可能なもの」 あらゆる映画は、無声映画の一形態でしかない

II 「ポスト」をめぐって 「後期印象派」から「ポスト・トゥルース」まで

あとがき
増補版のためのごく短いあとがき

【商品詳細】
ブランド:青土社
商品名:増補新版 ゴダール マネ フーコー ―思考と感性をめぐる断片的な考察―
製造元:青土社

【当店からの連絡】

弊社では複数のプラットフォームで販売しております。

まれに在庫が完売になっている場合があります。
その際はキャンセルさせていただきますのでご了承ください。