【メール便可】【国産【野州麻】】祓大麻幣むすひ(商標出願中)穢れの祓いの効果が期待できます【お一人様3点まで】【おおあさセラピーに最適】asa802

当店の「祓大麻幣」はおおあさセラピーはもちろん真言密教寺院や除霊センターなどでご活用されています。

【商品詳細】国内の野州・本麻です。長さは約23センチほど、幅は約30mm程です。
天然の素材のため、長さや幅は均一ではありませんのでご了承下さい。
【ご注意】神飾り、大麻飾り、麻糸紡ぎなどでご利用のお客様は、通常商品をお選びください。


産地は野州麻。店長自身で、感じて買い求めています。
「祓大麻幣」(商標出願中)に必要な作業を行い出荷しています。


実際に手にして体験してみてください。

当店の麻は自然のままの色のお品となります。

お買い求めいただいた方々からうれしいメッセージ 続々といただいています。一人で種まきから収穫麻引きまで行なう最高級品の野州麻の「まぼろ麻」
当商品は祓いや神事に使う麻ですので、純国産の野州麻にこだわって取り扱いさせて頂いています。
国内での生産者数が10件程と、極めて減少してしまい、生産量も大変少なくなっております。その為、価格がいちじるしく高騰しております。

 野州麻について

古代、阿波国(徳島県)の吉野川流域を中心に大きな勢力を誇り、ヤマト王朝成立の立役者となった阿波国忌部族は、弥生末期から古墳時代にかけて日本各地に麻殻を植え、農業、養蚕、織物、漁業、製紙、建築、古墳技術を伝搬させた産業技術集団祭祓族であり、さらに海洋民の側面も併せ持っていました。 約1800年前に阿波国を出発、黒潮に乗り安房国(千葉県)に上陸し、利根川を遡って下野国(栃木県)に到達しました。
  利根川支流である栃木県鹿沼市永野(旧粟野町)は内陸部で風水害もなく、100日間で3mにまで生長する麻を栽培するには、最適地であり、ここが安房忌部族最終到達地となりました。 日本一の麻の産地となったこの地は、「野州麻」という国産の最高品質の麻のブランドとして全国に知られ、現在に至っています。
そして栽培から麻引きまでをたった一人で行った非常に感度が高い麻を「まぼろ麻」と呼び当社はでは販売しています。

 お買い求めいただいた方々からうれしいメッセージ 続々といただいています。一人で種まきから収穫麻引きまで行なう最高級品の野州麻の「まぼろ麻」の商品です。

「祓大麻幣」(商標出願中)
産地は野州麻。店長自身で、感じて買い求めています。「祓大麻幣」(商標出願中)に必要な作業を行い出荷しています。「祓大麻幣」(商標出願中)では【祓】穢れの祓いの効果が期待できます【おおあさセラピー】プラスイオンを取り除き癒し効果も期待できます
実際に手にして体験してみてください。
当店の麻は自然のままの色のお品となります。
当商品は祓いや神事に使う麻ですので、純国産の野州麻にこだわって取り扱いさせて頂いています。
国内での生産者数が10件程と、極めて減少してしまい、生産量も大変少なくなっております。その為、価格がいちじるしく高騰しております。

何卒ご了承の上お買い求めくださいませ。
麻苧とは、麻や苧(からむし)の繊維で作った緒のことで、古くから神事に用いられ清め祓いと生命力の象徴として神聖なものとされています。

当店の「祓大麻幣」はおおあさセラピーはもちろん真言密教寺院や除霊センターなどでご活用されています。

【商品詳細】国内の野州・本麻です。長さは約23センチほど、幅は約30mm程です。天然の素材のため、長さや幅は均一ではありませんのでご了承下さい。【ご注意】神飾り、大麻飾り、麻糸紡ぎなどでご利用のお客様は、通常商品をお選びください。

納期について
【在庫がある場合】2日〜3営業日以内に発送します。