◆◆
松尾ジンギスカンはこちら ◆◆
◆◆
ジンギスカンはこちら ◆◆
◆◆
お肉ギフトはこちら ◆◆
◆◆
ジンギスカン鍋はこちら◆◆
松尾ジンギスカン 北海道 焼肉 ジンギスカン 特上ラム / ラム / ラム / 上マトン / マトンロース
ジンギスカン鍋が温まりましたら、ジンギスカンのお肉をのせ肉汁が出てきたら
野菜をジンギスカン 鍋の周りに入れタレ等を一緒に焼いて下さい。
ゆでうどん、ラーメン等も入れるとジンギスカンのタレが浸みこみより一層美味しく食べられます。
北海道のジンギスカンといえばこれ。
ジンギスカンの味付きで決まり
●松尾ジンギスカンの食べ方●
ホットプレートやフライパンで美味しく食べる方法をご紹介
〜ホットプレート編〜
1、ホットプレートの場合は、肉と野菜が混ざらないように、焼く場所を最初に分けてしまいます。
(例えば、右側で野菜、左側でお肉 というように)
ここがポイントです。
2、ホットプレートが温まったら、火が通るのに時間がかかる野菜から入れます。
3、お肉はどばっと豪快に焼きます。
野菜の方にパックのたれをたっぷりかけ、煮込むようなイメージてにで焼いていきます。
肉は色が変わった頃が食べ頃です。目安は、表5ぶ、裏2ぶです。
〜フライパン編〜
野菜と肉を別々に調理するのがポイントです。
1、まず、野菜にたっぷりたれをかけて煮込みます。
野菜に火が通ったら火からおろします。
2、フライパンをさっときれいにしてから、お肉をやきます。
肉は色が変わった頃が食べ頃です。目安は、表5ぶ、裏2ぶです。
3、焼上がった肉と野菜を一緒に盛り付けて完成です。
※ご注意※
ジンギスカンを解凍する場合、受け皿の中で解凍をお願い致します。袋からタレが漏れる場合がございます。
骨・軟骨など硬い部分は除去してありますが、まれに残っている場合があります。
賞味期限は未開封の状態における期限です。
※保存上の注意※
上記載の賞味期限内のものを長期保存する場合は、冷凍(フリーザー)にて保存して下さい。
解凍後は、お早めにお召し上がりください。