灰 木灰(400g)山菜 栃の実 あく抜き 火鉢 いろり 釉薬 媒染剤 神鍋白炭工房 送料無料
■品名:木灰(袋入り)
■数量:400g
■用途:あく抜き、火鉢、いろり、線香立て、釉薬、媒染剤
■製造:神鍋白炭工房(豊岡市日高町)
■URL:hakutan.net
【ワラビのアク抜き方法】
分量の目安:ワラビ100gに対し木灰10g。
(1)水洗いしたワラビをたっぷりの湯で茹でる。※100gの場合は約3分
(2)茹で上がったらザルにあげ、熱いうち(ポイント!)に木灰をまぶす。
(3)まぶしたワラビが完全に冷えてから水に浸す。
(4)浸したら、そのまま翌日まで置く。
※あく抜きは重曹を使うのが一般的ですが、木灰を使うと色が良く、あくの抜けも早い。