[ メール便可 ] <当店オリジナル> シルエット ホイッスル 鳥笛 バードカービング アイスタジオ TO-133 【 木工 工作 楽器 手作り 】

セット内容:ボディ材(赤松材)、羽根材(赤松材)、吹口材(赤松材)、スタンド台(赤松材)、歌口のエッジ(ブナ材)、スタンド棒(ラミン材)、目玉1組、紙やすり、作り方説明書
完成サイズ(目安):体長135〜140mm、高さ約160〜180mm(スタンド込み)
準備するもの:鉛筆、定規、コンパス、カーボン紙、切り出し小刀、糸のこぎり、木工用接着剤、ペンチ、やすり、穴開け用ドリル(3〜10mmの指穴開け用)、錐、輪ゴム15〜20本、色塗り用の道具

自分だけの鳥笛を作ろう。

羽根やボディは柔らかく加工しやすい赤松材。
好みの形に加工し、色を塗りオリジナルの笛が作れます。

だれでも音が鳴るよう共鳴ホール加工済。
歌口のエッジを取り付ければ、笛として音が鳴ります。
木質が軟らかく、軽い赤松材による鳥笛づくりのキットです。
誰にでも簡単に作って吹き鳴らせるように、ボディ材にはあらかじめ共鳴ホールがあけられ、歌口のエッジも取り付けるだけで仕上がります。
うまく鳴るかどうかは、各部品を加工する前に組み合わせるだけで吹きテストができます。特に子供たちは音が出ることが判ると、目を輝やかせて鳥づくりに熱中することは必定です。
ボディと羽根は自由に好きな鳥の形に切り抜き、ボディに羽根を両サイドから貼り合わせて完成です。鳥の頭の形や向きによって特色のある鳥のシルエットができ上がります。彩色は実物の鳥のように細密に描いても、自由にカラフルな色どりに塗っても楽しい笛になります。
スタンドに立てて置き物として飾ることもできます。
共鳴ホールに10mmφの小さなバルサ片を入れたり、穴を貫通させて指で塞いだり、開けたりすると、いろいろな音の変化が出せて、それぞれ工夫して皆んなで鳥の鳴き声づくりや合奏をすることもできます。