みなさんはカピスという貝をご存知でしょうか?
フィリピンのパナイ島にあるカピス州でよく採れ、加工された工芸品が名産。
半透明で光を通すため、古くは船舶の窓につかわれたことも・・日本では「マドガイ」と呼ばれています。
フィリピンの職人さんが丁寧に水洗いした貝を薬品で柔らかくし、
型枠に1枚1枚押し付けて形を整え、成形品にしたり、チップ状にして、ランプシェードにしたりします。
あとは彩色して完成。
透明感のある、キラキラした小物たちが出来上がります。
貝ならではの自然の輝き。
ちょっと華奢な感じもしますが、意外と硬くしっかりとしています。