掛け軸 掛軸 雪舟(せっしゅう)・ 秋冬山水図 -冬 (しゅうとうさんすいず・ふゆ) 尺五  名作品 桐箱畳紙収納 風鎮付き

高精彩巧芸画 (手彩入り)
本紙 :新絹本
サイズ:幅54.5 x 153cm(尺五)
表装 :洛彩鍛子本表装(表装品質10年間保証付き)
軸先 :陶器
収納箱:桐箱畳紙収納


高精彩巧芸画 (手彩補色)とは
世界の有名美術館がレプリカを制作するために採用している
最先端ジグレー版画技法で、特製新絹本画布に表現し、
最終仕上げには手彩によく補色が加えられ、リアル感を
醸し出しています。
空気中の光やオゾンなどに分解されにくい対候性を備えて
おり時間が経っても色調が変化しにくく美しさが変わりません。

        


        



高精彩巧芸画 (手彩補色)とは

世界の有名美術館がレプリカを制作するために採用している最先端ジグレー版画技法で、
特製新絹本画布に表現し、最終仕上げには手彩によく補色が加えられ、リアル感を醸し出しています。

空気中の光やオゾンなどに分解されにくい対候性を備えており時間が経っても色調が変化しにくく美しさが変わりません。



日本画壇の巨匠の名画です

雪舟は室町時代に活躍した水墨画家・禅僧。
日本独自の水墨画風を確立し、後の日本画壇へ大きな影響を与えた。
作品のうち「天橋立図」「秋冬山水図」「四季山水図巻」「破墨山水図」
「慧可断臂図」「山水図」の6点が国宝に指定されており、
日本の絵画史において別格の高評価を受けている。



           




この掛軸は、桐箱収納、オニックス製風鎮をお付け致しましてお届け致します。


  




作家略歴
室町時代に活躍した水墨画家・禅僧。
日本独自の水墨画風を確立し、後の日本画壇へ大きな影響を与えた。
作品のうち「天橋立図」「秋冬山水図」「四季山水図巻」「破墨山水図」
「慧可断臂図」「山水図」の6点が国宝に指定されており、
日本の絵画史において別格の高評価を受けている。




雪舟の他の作品をみる