●ヒバ蒸留液とは・・・木の幹のみを細かくし、水にひたし、加熱。
この蒸気を抽出したものが(蒸留抽出)、ヒバ蒸留液です。
●木酢液とは・・・木を炭焼きする際に、低温の煙を冷却し抽出したのもが(乾溜抽出)、木酢液です。
●ヒバ蒸留液と木酢液をブレンドするとどうなるの・・・?2つのブレンドにより200種以上の天然有機成分が複合的に作用し合ってパワーを発揮します。
■内容量 | 価格(本体) | 使用目安回数 | 1回分の目安価格 |
500ml | 2,500円+税 | 16回 | 156円 |
1L | 4,500円+税 | 32回 | 140円 |
3L | 10,500円+税 | 100回 | 105円 |
10L | 23,000円+税 | 333回 | 69円 |
■ご使用方法一般的なご家庭のお風呂(200リットル)に、カップ1杯30ccを目安にお使いください。
(お好みで増減してください。)
※付属品、30cc計量カップ付
■原材料 能登ヒバ(アテ、あすなろ)、ナラ、クヌギ
■抽出方法 ヒバ蒸留液⇒熱水抽出、 木酢液⇒乾留抽出