ウエットフライ ブルーウイングオリーブ BWO (#10〜#16) バーブレス バーブド 完成品フライ ルアー 釣り 川 渓流 管理 エリア
ブルーウイングオリーブ(BWO)は、世界中で実績のあるウエットフライの定番パターンです。
カゲロウの一種「ブルーウイングオリーブ(オリーブ色の羽を持つ小型種)」を模したこのフライは、
特に水面直下でライズする魚に効果的です。
本商品はサイズ#8〜#16までをご用意。
フックはバーブレス(かえしなし)/バーブド(かえしあり)から選択可能です。
ナチュラルなオリーブ系のカラーリングとスリムなシルエットは、
スレた魚にも違和感を与えにくく、春〜秋の渓流、本流、管理釣り場でも安定した釣果が期待できます。
特に気難しい魚が水面直下で反応しているときには、一度試してほしいパターンです。
自然なドリフトやリトリーブに対応し、初心者にも扱いやすい設計。
ベーシックながらも、ボックスに常備しておきたい1本です。
渋いカラーで実績多数|マラード&クラレット #8〜#16
マラード&クラレットは、英国を起源とするクラシックウエットフライの代表格。
深みのあるクラレット(赤紫)とナチュラルなマラードフェザーの組み合わせが、中〜大型のトラウトを惹きつける重厚な存在感を放ちます。
特に本流や深場、渓流の大場所での使用におすすめです。
商品仕様
・サイズ:#8/#10/#12/#14/#16
・フックタイプ:バーブレス(かえしなし) or バーブド(かえしあり)より選択可能
・用途:渓流、本流、湖、管理釣り場など
・対象魚:イワナ、ヤマメ、アマゴ、ニジマス、サクラマスなど
特徴
- 重厚なカラーが低活性時や深場の魚に強くアピール
- クラレットのボディが渋い光を反射し、視認性と違和感のバランスが絶妙
- 天然マラードのフェザーが水中で自然に広がり、生命感を演出
- 選べるフック仕様で、フィールドやレギュレーションに柔軟対応
- 一軍ボックスに常備したいクラシックスタイルの実力派フライ
おすすめの使い方
・春〜初夏の本流トラウト狙いに
・秋の増水時や曇天の渓流で、存在感のあるフライを使いたい場面に
・スイングやダウンクロスでゆったりと流すと、より効果的です