タートルスキン CPグローブ

●穿刺耐性レベル2
●切創耐性レベル4
●摩耗耐性レベル4
●引裂耐性レベル4
●サイズはL,XLをご用意しています。(Mは入荷待ち)
●タートルスキンはNASAでも使用されています。

<お勧めの用途>
日曜大工、他の手袋のインナー用として、繊細な操作性と
安全が必要な時、多目的グローブとしてベスト

〜店長推薦〜
防刃・穿刺耐性を持つCPグローブは薄くて使いやすく
アンダーグローブとしも利用可能な多目的グローブです。



防刃・穿刺対応 CP グローブ 

軽くて軽量、アンダー手袋としても有効!!


切創力:14.7N(JIS T 8052) 日本化学繊維検査協会
切創耐性:レベル4 (EN388)
突刺耐性:レベル2 (EN388)
摩耗耐性:レベル4 (EN388)
引裂耐性:レベル4 (EN388)
21G注射針 穿刺耐性:平均 8.04N (JSV-H1000) 国内テスト
1回目  2回目  3回目  4回目  5回目
7.27    8.61   8.08   9.91   8.14


データの読み方は“各種データ”の頁をご参照下さい。


日本化学繊維検査協会データ

手のひらと指先までの部分には特許を取得した最新のタートルスキンを使用。
タートルスキンのインサイダープラスに似た製品ですが、こちらは切創耐性、
摩耗耐性レベルが4になっていて穿刺レベルのみ2になっています。
販売単価も違いますが、穿刺レベルと切創レベルにライナーの違いが
出ているかと思います。
CP手袋のみでも作業用手袋として使用できますがアンダーグローブとしてもお勧めです。
手の甲の部分は保護されていません。

水洗いでしたら洗濯も可能です。
最初は硬く感じますが使用頻度に合わせて柔らかくなります。

●最高の品質をお求めの方にお勧めの商品。
●高度な切創耐性と穿刺耐性を併せ持つ一品。
●手の平、指先部分はカットとパンクチャー保護
●快適な装着時の操作性
●警察官や刑務官など法執行機関にお勧め。
●表皮は簡単に切れますのでご注意下さい。
●サイズはM〜XLまでをご用意しています。

<お勧めの用途>
一般作業用、ガラス取り扱い、金属加工、木材加工等にベスト

★サイズの計測方法はこちらをご覧下さい。
★突き刺しテスト (注射針) 手袋 強度ランキング一覧
★切創テスト (ナイフ) 手袋 強度ランキング一覧
店長推薦
防刃・穿刺耐性を持つCPグローブは薄くて使いやすく
アンダーグローブとしも幅広いユーザーに支持されている多目的グローブです。

使用方法と注意
★本製品は耐穿刺と耐切創用に優れていますが絶対の安全を保障する製品ではありません。
★衝撃を防護する機能はございません。
★旋盤、チェーンソウ、丸のこなどの機械への防護機能はございません。
★破れたり、破損した場合は安全のため、新しいものをお求めください。
★着用部分(素肌)に異常が見られたときは使用を中止して下さい。
★塩素系漂白禁止、ドライクリーニング禁止
★洗濯機の設定はデリケートアイテム用で洗濯水の温度は40℃まで
★着乾燥機の温度は低温で使用してください。日陰干しがベストです。



(注)繊維を引っ張った状態での使用は切れ易く、又アイスピック等の尖ったものに対しては規格以上の力が加わった場合や、何度も繰り返し突刺した場合は貫通します。耐熱性はありますが、熱湯など液体から保護する事は出来ません。何も切れない貫通させない素材は存在しません。