医師監修 機能性表示食品 ドクターフローラビオ + (30日分)30包 乳酸菌フェカリスFK-23 ビフィズス菌 オリゴ糖 顆粒 リンゴ風味 医療機関向け

いま注目の乳酸菌を、ドクター監修でサプリメントに
「医療機関でも選ばれる乳酸菌サプリメント」

【商品の特長】
●1日1袋でヨーグルト1500カップ分※の乳酸菌を摂取可能
● 乳酸菌だけではなく、ビフィズス菌「BR-108」、オリゴ糖、難消化性デキストリン(食物繊維)を配合。
●外部機関にて各種試験実施済み
●飲みやすく、続けやすいリンゴ味の「顆粒」
●熱にも強い死菌なので温かい飲み物に入れてもOK
●人口甘味料、香料不使用
●医師の知見と医学情報に基づき、独自の配合バランスで作られています。

【こだわりの成分】
乳酸菌「FK-23」やビフィズス菌「BR-108」は加熱処理されており、腸まで届きやすい乳酸菌・ビフィズス菌のため、カラダの内側から健康をサポートします。
また、乳酸菌「FK-23」は、150件以上の学会発表や70報以上の論文掲載実績のある素材のため、安心してご利用いただけます。

【スマホ・アプリをご利用方へ】
"商品情報をもっと見る"をタップすると、より詳しい情報をご確認いただけます。

20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代 男性 女性 ドクターズサプリメント

ドクターフローラビオプラス



<商品の特長>

【いま注目の乳酸菌を、ドクター監修でサプリメントに】
「ドクター フローラ ビオプラス」は、医師が監修して開発された乳酸菌サプリメントです。
乳酸菌だけではなく、ビフィズス菌「BR-108」、オリゴ糖、難消化性デキストリン(食物繊維)を配合。医師の知見と医学情報に基づき、独自の配合バランスで作られています。

【腸まで届きやすい、加熱処理された乳酸菌とビフィズス菌を使用】
乳酸菌「FK-23」やビフィズス菌「BR-108」は加熱処理されており、腸まで届きやすい乳酸菌・ビフィズス菌のため、カラダの内側から健康をサポートします。

また、乳酸菌「FK-23」は、150件以上の学会発表や70報以上の論文掲載実績のある素材のため、安心してご利用いただけます。

【原料の質だけではなく、配合量にもこだわっています】
加熱処理をして濃縮した乳酸菌とビフィズス菌を使用しているため、少量で多くの菌を摂取できます。

本品1箱には、乳酸菌を「45兆個相当」、ビフィズス菌「6,000億個相当」(1日当たり、乳酸菌1.5兆個相当、ビフィズス菌200億個相当)配合しています。

【外部機関にて試験実施済み】
安心してご利用いただくために外部機関にて
・乳酸菌の菌数測定
(直近の試験日:2024年7月、一般財団法人日本食品分析センターにて実施)
・ビフィズス菌の菌数測定
(直近の試験日:2024年7月、コンビ株式会社にて実施)
・食物繊維配合量の確認
(直近の試験日:2024年7月、一般財団法人日本食品分析センターにて実施)
・重金属分析試験
(直近の試験日:2024年8月、一般財団法人日本食品分析センターにて実施)
・放射性核種分析試験
(直近の試験日:2024年8月、一般財団法人日本食品分析センターにて実施)
を定期的に実施しています。

【人口甘味料、香料不使用】
人口甘味料、香料を使用せず、国産リンゴを使用したリンゴ果汁末を配合し、飲みやすく、続けやすいリンゴ味の顆粒に仕上げました。
常温保管可能なため、旅行や外出の際など、場所を選ばずにご利用いただけます。

【ヨーグルト1500カップ分※の乳酸菌】
1.5兆個の乳酸菌を摂るには、ヨーグルト(100ml)なら約1500カップ※必要です。普段の食事で、ヨーグルトや発酵食品を積極的に摂っていたとしても、 これだけの量を毎日摂るのは難しいと思います。

ヨーグルトを食べているけど、違いがよくわからない、カロリーや糖分が気になる、 乳製品が苦手、という方に、ぜひオススメしたいサプリメントです。

※乳等省令に基づき、発酵乳100mlあたりの乳酸菌数または酵母数を10億個として算出。ヨーグルトに含まれている乳酸菌の生菌数とドクターフローラビオに含まれている乳酸菌の死菌数との比較値です。

【飲みやすく、続けやすいリンゴ味の顆粒】
「顆粒」にすることで、余計な賦形剤を減らすことに成功しました。 また、錠剤やカプセルが苦手な方でも飲みやすくなっています。

熱にも強い死菌なので温かい飲み物に入れても大丈夫です。
スムージーやヨーグルトに入れたり、紅茶に入れて アップルティーとして飲んだり、アレンジも豊富に楽しめるので、 飲みやすく続けやすいと好評です。

【「成分量」で比較してください】
乳酸菌「FK-23」:1.5兆個相当、ビフィズス菌「BR-108」:200億個相当、オリゴ糖:1,000mg、難消化性デキストリン(食物繊維):680mg
※1袋当たりの配合量
※当社のサプリメントは、医師の監修のもと、必要な成分がしっかりと摂れるよう、配合量を決定しています。

【こんな方におすすめです】
・カラダの内側からキレイになりたい方
・快調な朝を迎えたい方
・美容トラブルが気になる方
・乳酸菌を積極的に取摂りたい方
・丈夫な体を目指したい方
・乳製品や発酵食品が苦手な方



■内容量 30袋(約30日分) ※1日の目安:1袋


■原材料名 オリゴ糖(国内製造)、難消化性デキストリン、乳酸菌(加熱処理)、デンプン、デキストリン、アップル果汁末、ビフィズス菌(加熱処理)/クエン酸、微粒酸化ケイ素、(一部にりんごを含む)


■1日当たりの摂取目安量



1日1袋を目安に水またはお湯と共に、またはそのままお召し上がりください。






■保存方法
直射日光、高温多湿を避けて保存してください。



■栄養成分表示 1袋/3.0g 当たり
乳酸菌(Enterococcus faecalis FK-23) 1.5兆個相当、ビフィズス菌(Bifidobacterium longum BR-108) 200億個相当、難消化性デキストリン 680mg、オリゴ糖 1,000mg

エネルギー:11.3kcal、たんぱく質:0.26g、脂質:0.01g、炭水化物:2.53g(-糖質 1.85g、-食物繊維 0.68g)、食塩相当量 0.0009g
※糖質と食物繊維は推定値


■アレルギー物質

りんご





■摂取上の注意 ●一日当たりの摂取目安量を守り、過剰摂取にならないようにご注意ください。
●原材料をご確認いただき、食物アレルギーのある方はお召し上がりにならないでください。
●通院中の方及び妊娠授乳中の方は、医師にご相談の上お召し上がりください。
●開封後は賞味期限内に関わらずお早めにお召し上がりください。
●乳幼児の手の届かない所に保管してください。
●まれに色や風味に違いが生じる場合がありますが、品質には問題ありません。

●食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
●製造上の都合により、原材料などが変更になる場合がございます。






監修医師 【監修医師】
北青山D.CLINIC院長
医療法人社団DAP理事長
阿保 義久 医師

− 阿保義久 医師 略歴 −
東京大学医学部卒業。2000年に北青山D.CLINICを設立。
下肢静脈瘤、鼠径ヘルニア、椎間板ヘルニア、消化管腫瘍などを対象に年間1000例以上の日帰り手術を安全に行っており、精度の高い人間ドック、病気の発生を未然に防ぐ予防医療・抗加齢医療などを積極的に推進、精力的に理想とする医療環境の構築に尽力。

 



◆当社について◆

「今の健康な状態をいつまでも継続したい」
「いつまでも若々しく輝いていたい」

このような患者様の声から、商品を開発しています。

健康的な毎日の為には、病気の治療だけではなく、クオリティ・オブ・ライフ(生活の質)を高めることが重要です。
また、クオリティ・オブ・ライフの向上には、日々生まれ変わるからだをケアする「エイジングケア」が必要になってきます。

当店は、いつまでも若々しく、自分らしく生きる皆様をサポートします。