最新のフェースとソール形状を採用した、女性専用シリーズにしてこの完成度!
女性ゴルファーが抱えているモヤモヤの1つが、「パッケージセットなどの初心者用を卒業したあとに、ちょうど良いクラブがない」というもの。
ウィメンズ仕様の軽量モデルでは物足りない、かといってメンズモデルではハードすぎる。そんな女性ゴルファーの希望を満たしたい──。新シリーズの「REVA RISE」が製作された最大の理由がここにあります。
アイアンでは、最新のAi 10x FACEに加えて、キャロウェイの最近のモデルでとても評価の高い、ヘッドの抜けを良くするソール形状も採用。
内部にはキャロウェイ独自の技術であるウレタン・マイクロスフィアも注入されており、心地良い打感を実現しています。
2025年初登場の最新フェース、Ai 10x FACEを採用
「REVA RISEアイアン」においても、Ai 10x FACEが採用搭載されました。
キャロウェイの2025年最新シリーズ、ELYTEでも採用されたAI設計のフェースです。
特徴は、インパクト時に弾道を最適なものへと補正してくれる、フェース上の場所(コントロールポイント)が、大幅に増加しているところで、フェースのどこで打っても大きなミスにはならず、しっかりと飛ばしていけるようになっています。
また、ボールが落ちる場所も、とても狭い範囲に収まるよう、設計されています。
なお、「REVA RISEアイアン」では、より飛距離性能とやさしさの両立が求められる#7と#8に、Ai 10x FACEを採用しています。
インプットしたデータは、女性限定で2000スイング以上
Ai 10x FACEは、実際のゴルファーのリアルなスイングデータを大量にインプットして、AIが設計しているものですが、「REVA RISE」シリーズでは、ドライバーからアイアンまで、ELYTE MAX FAST ウィメンズシリーズとも異なる独自のスイングデータが反映されています。
インプットされたのは女性ゴルファーのスイングデータのみになり(ELYTE MAX FAST ウィメンズシリーズではアジア人のみ)、その数は2000スイング以上。
これにより、「REVA RISE」シリーズのAi 10x FACEは、女性ゴルファーの打点位置やヘッドの入り方、ミスなどの傾向を考慮した設計となっています。
ウレタン・マイクロスフィアで心地良い打感
「REVA RISEアイアン」では、全番手のヘッド内部に、キャロウェイ独自のテクノロジーであるウレタン・マイクロスフィアが注入されています。
インパクト時のヘッドの余計な振動を抑えてくれるもので、とても心地良い打感をプレーヤーにもたらします。
また同時に、フェースのたわみを阻害しない性質も持ち合わせているため、飛距離をロスすることもありません。
大好評のソール形状で、飛距離のアップも
キャロウェイの最近のアイアンで大好評となっているソールの処理、トライレベル・ソールデザインが、「REVA RISEアイアン」でも導入されました。
フェースに近い側では半円状に、後方側では全体的に一定の角度で、ソールを削っているものです。
これにより、フェース下部が急な角度で芝に当たった場合でも突き刺さりにくくしてくれるなど、ヘッドがスムーズに抜けるようになっており、結果としてヘッドスピードもあまり損なわれないため、飛距離の向上や安定も期待できます。
ヘッド | REVA RISE IRON |
---|---|
ボディ素材 | #7〜8:17-4 ステンレススチール+ウレタン・マイクロスフィア+MIMタングステンウェイト #9〜SW:17-4 ステンレススチール+ウレタン・マイクロスフィア |
フェース素材/構造 | #7〜8:17-4 ステンレススチール / Ai 10x フェース / フェースカップ #9〜SW:17-4 ステンレススチール / フェースプレート |
番手 | #7 | #8 | #9 | PW | AW | SW |
---|---|---|---|---|---|---|
ロフト角(°) | 31 | 36 | 41 | 46 | 51 | 56 |
ライ角(°) | 61.5 | 62.25 | 63 | 63.25 | 63.5 | 63.5 |
長さ(インチ) | 36.5 | 35.75 | 35 | 34.75 | 34.5 | 34.5 |
シャフト | ELDIO 40 for Callaway LDY カーボン |
---|---|
フレックス | L |
クラブ重量(g) | #7:345 |
シャフト重量(g) | 43 |
トルク(°) | 5.8 |
バランス | C5 |
調子 | 中元 |
グリップ | IOMIC REVA RISE LDY 34G バックライン有り(径60、約34g) |
発売 | 2025年4月 |
|