美濃焼 マグカップ おしゃれ コーヒーカップ ティーカップ 美濃焼き 織部焼 陶器 焼物 大雲窯 加藤三英 土岐市 織部焼 日本製 キッチン 食器 カフェ 茶器

*陶器 マグカップ1個

*上部φ9cm(下部φ6.5cm) 高さ10.5cm(取っ手含まず)

*取っ手含む場合 幅12cm 重さ260g 8分目で約200ml

*日本製 土岐市 美濃焼


※食器洗浄機・電子レンジも使用できます。性質上「100%大丈夫」というわけでないので心配な方はお避け下さい。

※底面処理をしていますが、万一 に備え、敷物・保護材等をお使 い下さい。商品によっては、表面及び内面のザラ付き等にご注意下さい。

※ご使用の前には、水や湯でお洗い下さい。吸水性がありますので生地に水分を含ませてご使用下さると、茶渋、シミ等が付きにくくなります。ご使用後はきれいな水ですすいだ後、よく乾燥してからご収納下さい。カビ、シミをふせぎます。

※うわぐすり(釉薬)によっては 水、湯等に浸した場合、変色したり貫入等が入る場合がありますが、うわぐすり(釉薬)の特徴ですので、品質には関係ありません。

※贈答用のラッピングはおこなっておりません。古紙による簡易梱包になります。予めご了承ください。




土岐市 ふるさと納税 返礼品 選考作家 加藤三英 「織部」「黄瀬戸」「瀬戸黒」の3本柱 伝統継承 土岐市 窯元 大雲窯

織部釉薬使用 当店オリジナルカップ トールタイプのカップに取っ手新設

省スペース デスクワークを邪魔しない 深め細型 珍しいトールタイプ

「自分用」「個人用」「プライベート用」「仕事用」歓迎 こだわっていきたいあなたに

男性向け サイズ感 色合い 容量 作家手作り

休憩時間に 植物鑑賞 マグは癒し系オリベグリーン

長時間のデスクワーク 仕事を邪魔しない 目に優しいオリベグリーン 

量産品にはない造り込みが透けて見える 手びねり 削ぎ&刻文 陶芸カップ


織部釉薬使用した 大雲窯 加藤三英作の当店オリジナルカップです。今回あらたにトールタイプのカップに取っ手新設したものを依頼しました。美濃焼の聖地 土岐市を代表される陶芸作家の加藤三英さんに製作していただきました。加藤さんは土岐市で有名なのですがSNS,HPでの発信が少ない作家さんで しかも返礼品は個人名、屋号は伏せて販売するシステム。たまたま都内の展示会で見かけ、その時「ピン」ときました。加藤さんは精巧な焼き物を狙って作れる超穴場作家さんなのです。このカップは全国でも当店のみの販売となります。

加藤さんの作品は緑のオリベという釉薬を基調に削ぎでワイルドにたたずむいで立ち。加えて感性で描いた刻文が個性際立つデザインが特徴です。そのたたずまいはガンダムの戦闘用モビルスーツのボディを連想してしまいます。

特に男性向けで サイズ感 色合い 容量にこだわり 作家手作りによる陶器をお楽しみいただけます。珍しいトールタイプのマグカップで深め細型 省スペース デスクワークを邪魔しない形状です。

削ぎのエッジが効いていて持ちやすく 削いだ分軽量になっているので見た目より軽く感じます。量産品にはない造り込みが透けて見える 手びねり 削ぎ&刻文 陶芸カップ。とにかく たたずまいが、かっこいいですね。目に優しいオリベグリーンは 長時間のデスクワークでも邪魔になりづらい色合いです。

窯元直送品でお安く提供するため 贈答用のラッピングは用意しておりません。その分リーズナブルなお値段にこだわりました。どうぞお許しくださいませ。