【冷凍国産フルーツ】完熟すもも「大石早生」(和歌山県橋本市生地さん減農薬栽培スモモ:プラム)まるごとシャーベット/李酒/シロップ/ジャム/コンポートに250g

和歌山県北部橋本市の生地さんが減農薬で栽培したスモモを冷凍してお届け。
今回お届けするのは、「大石早生」
実が大きく、ジューシーで酸味が心地よい品種です。
皮は真っ赤ですが、中は黄色い実です。
完熟のものを冷凍していますので、
甘酸っぱく、そのまま食べてもおいしいです。

ちょっと解凍して
皮をむいてそのままシャーベットとして食べると、
暑い日には冷たくておいしいです。しかもヘルシー。

氷砂糖と一緒に
ホワイトリカーやブランデーに漬け込むも良し、
氷砂糖だけでシロップにするも良し、
砂糖といっしょに火にかけてコンポートやジャムにしても良し、
凍ったまま切って種を取ってスムージーにするも良し、
果実酒やシロップを作った後の実の種をとって、
ジャムやスイーツの材料にするも良し、
いろんな楽しみ方をしてくださいね。


紀ノ川を上って奈良県入る手前にある田園都市「橋本市」。
北部は大阪のベッドタウンとして開発が進んでいますが、
西部はのどかな田舎町でぶどうや柿の果樹園が広がっていたりします。
その橋本市で、食と健康と農業にこだわる生地さんは、すももを栽培しています。
有機農法や無農薬、減農薬に取り組み常に研究実践されています。
各方面の人と交流し情報通でもあり、ちょっと知られた存在。
当店も他の農家を紹介してもらったりもしています。
そんな生地さんが作るスモモだからこそ安心できます。

甘酸っぱい初夏の味「スモモ」。
ぜひ全国の皆様にお届けしたくて。。。
「凍らせてならお届けできるのでは」と、商品化しました。

種があって食べにくいですが、ちょっと解凍して皮をむいてそのままシャーベットとして食べると、
暑い日には冷たくておいしいです。しかもヘルシー。
また、
洗って冷凍しているので、凍ったまま氷砂糖と一緒にホワイトリカーやブランデーに漬け込むも良し、
氷砂糖だけでシロップにするも良し、
砂糖といっしょに火にかけてコンポートやジャムにしても良し、
凍ったまま切って種を取ってスムージーにするも良し、
果実酒やシロップを作った後の実の種をとって、ジャムやスイーツの材料にするも良し、
いろんな楽しみ方をしてくださいね。
そして、ぜひ、自然な甘酸っぱさを感じてください。

スモモには、いくつか品種があります。
大石早生、サンタローザ、レッドスター、ソルダム、、、、

今回お届けするのは、「大石早生」
実が大きく、ジューシーで酸味が心地よい品種です。皮は真っ赤ですが、中は黄色い実です。
完熟のものを冷凍していますので、甘酸っぱく、そのまま食べてもおいしいです。

【注意】
冷凍でお届けしますので、冷凍庫に保管ください。
冷凍庫から出したら、そのまますぐにお使いください。
解凍すると、離水し、実はぶよぶよになり食感が悪くなります。



 名称:  冷凍果物
 原材料:  和歌山産スモモ
 内容量:  250g (約4個〜8個)
 賞味期限:  到着後1ヶ月
 保存方法:  冷凍庫で保存
 生産者:  和歌山県橋本市 生地さん
 販売者:  株式会社 小嵐 DOLCE e CAFFE ARANCIA