APJ/シルビアS15/6速フルクロスレーシングギアセット(スパーギア)

本ギアセットの特徴
・純正シンクロ機構を流用するのでノーマルシフトと同じようにスムーズなシフトが可能
・可能な限り強度を優先した設計の厚みあるスパーギアを採用
・6速だけ純正のギアにすれば巡行も静かになり燃費も良くなります。
・全てのギアをシャフトから分離しもしもの場合も交換が可能
・メインシャフトは分割式にして捩れ強度を向上
・純正シルビア6速ミッションのヘリカルギアのみをスパーギアに交換するキット
純正のメインシャフトは3速と4速のギアが一体化であり、ギアが破損するとメインシャフトごと交換になります。しかしこのメインシャフトもすでに廃盤品で入手が困難。
APJ6速はたとえギアが破損したとしてもギア単体での交換を可能としました。

シャフトには絶えずネジれの力が加わっています。リア側を分割してシャフト自体を短くしネジれの力を分散し強度を高めています。
分割には、接合部の溝の精度・剛性が非常に重要となりコストと手間がかかります。しかし強度に拘った結果2分割式のメインシャフトになったのです。
メインシャフトには、S13/S14のスピードメーター用のドリブンギアが装着できるようになっています。
オートサロンで初回ロット50セットは予約完売しておりますが、生産工場に多めに発注した余剰分があったのでYahooショップでも販売します。
在庫切れの場合お問合せください。

【配送納期について】
在庫ある場合に限り、平日のおおむね昼12時までのご注文は当日出荷を目指して作業しておりますが、当社の日々の業務都合により当日発送(翌日着)ができないことがあります。そのため2日以内発送とさせていただいています。
特にご指定がない限り発送日を起算としてクロネコヤマト最短日程:午前着で発送しています。
ご理解いただけますようお願い申し上げます。

※置き配指定のクロネコEASYは安全上の理由からお買い上げ総額30,000円以下とさせていただいています。

【使用上の注意点】
クラッチ蹴りは止めてください!
ギア強度を上げてもセンタープレートが無い3室構造のこの6速ミッションは蹴って急激にトルクをかけるとシャフトがしなって歯先が離れる事で破断につながります。
ミッションを守る為にクラッチ板を消耗品と割り切り、定期交換する考え方を持つ事が必要です。
ツイン、トリプル化をすればクラッチは持ちますが逆に高価なミッションが壊れます。

【推奨クラッチ】
NISMO スーパーカッパーミックス ハイパワースペック。
どうしてもツインを使用する場合はガツンと繋げず、やや滑らす繋ぎ方(乗り方)を行う事が大切です。

【組み付けに関して】
純正整備マニュアルに沿って、分解・組み付けしてください。プロに依頼することを推奨します。
ギアを圧入する際は押し過ぎず回る事を確認しながら圧入ください。

セット内容】
インプットシャフト(5速)/メインシャフト(センター)/メインシャフト(リアピース)/カウンターシャフト(1速・2速)/メイン1速・2速・3速・4速・6速ギア/カウンター3速・4速・5速・6速ギア/取扱説明書、ステッカー1枚、銘板1枚(シリアルナンバー)

この製品に関する詳細は弊社サイトでご覧ください。
別ウィンドウで該当ページにジャンプします。

※yahooの注意喚起段階ジャンプのためスマホのショッピンアプリでご覧の方はうまくジャンプできないことがあります。

その場合は下記URLのコピペの後ブラウザでご覧ください。
https://apj-official.com/product/daviescraig/ewp/ewp80/