下駄の三大産地の一つ日田の地で
天保(1830〜1844年)より受け継がれる伝統
日田下駄の技と心とともに
削り出し、型を取り、塗装し、納品にいたるまで
自然に溶け込む下駄を作り上げる
本野はきもの工業
『MOTONO下駄』
1度履いたら手放せなくなる
職人技の健康的なお履き物
大分県日田市の天然杉使用
伝統的特産品 日田下駄
柄をお選び下さい
こちらもどうぞ
女性用下駄 右近下駄 婦人下駄 レディース 婦人用 女物 ソフト鼻緒
昔から日田地方は上質な天然杉の産地として知られ、質量ともに静岡、松永(広島県)に並ぶ下駄の三大産地として発展してきました。
この大分県の伝統的特産品である杉の日田下駄は、日田杉の天然の木目を最大限に生かす神代焼(じんだいやき)仕上げをしてあり、素足の肌と素材の肌が心地よくフィットします。
独特の杉の香りも森林浴のように心地良く、鎮静リラックス効果があるといわれています。
杉の木目や色あいは全て違いますので、あなただけのオリジナルの1足です。
下駄は素足に優しく、外反母趾や水虫などのケアにも。
木目が足の裏を刺激し、通気性が良くベタつきにくいです。
日田杉の木台は柔らかくクッション性にも優れており、さらに裏面には滑り止めスポンジゴムが貼られ歩きやすさも抜群です。
日田の伝統を受け継ぐ本野はきもの工業の『MOTONO下駄』は、1度履いたら手放せなくなる、とても健康的なお履き物です。
母の日などのプレゼントや贈り物にもぜひどうぞ。
・レターパックプラス配送商品
送料を考慮し出来る限りの簡易包装で出荷いたします。
箱などに入れての配送を御希望の場合は宅配便をご選択ください。
(その場合は別途宅配便料金がかかりますのでご了承ください。)
・ご注意
商品は天然素材を使用しております為、凹凸や多少のキズなどがある場合がございます。
また、色目や柄も1点ごとに違うため、画像とイメージが異なる場合がございます。
難物や不良品ではございませんのであらかじめご理解くださいませ。
また、鼻緒に関しても裁断の都合上、同柄でも使用部分によって画像とはイメージが違う場合がございます。
重ねてご了承くださいませ。
・お手入れ
木地仕上げの白木(白焼)下駄は、きれいな雑巾を良く絞り拭きあげて下さい。
まめに拭くと足跡がつきにくくなります。塗り下駄は、布で空拭きします。
鼻緒・前坪が濡れた際は、玄関など風通しの良い場所に置いて陰干し等自然乾燥させてください。
・豆知識
下駄は、踵(かかと)を2〜3cmほど出して履くのが下駄の正しい履き方とされています。
(出さなくてはいけないという事ではありません。出ていても問題ないという認識です。)
基本的には「かかと小指を出して歩く」のが本来の下駄の履き方・粋(いき)な履き方と言われています。
サイズ |
台の長さ | 24.0cm |
最大巾 | 10.0cm |
踵高さ | 3.0cm |
鼻緒巾 | 2.5cm |
品質表示 |
下駄台 | 杉材 |
鼻緒 | 綿生地 (中にはウレタン・芯紐) |
塗装/加工 | 神代焼(無塗装) |
生産地 | 日本製 大分県 |
生産者 | 本野はきもの工業 |
・小型宅配便(レターパックプラス)対応商品
配達形態は宅配便と同じ受領印をいただく手渡し配達です。
地域によりますが配送日数は当店より商品出荷後、1-3日程度。
追跡番号より配達状況も確認できます。
・配送のご注意
悪天候等による交通機関の影響で配達日数が遅れる場合があります。
お届け日時の指定は出来ませんのでご注意ください。
日時指定をご希望の方は宅配便をご選択ください。
こちらも どうぞ
★あおいTOPページ★
★デニムきもの★
★下駄各種★
★かご巾着★
★ゆかた関係★