![]() ![]() ![]() 慶弔時に持参するお金包み。お香典やご祝儀ですが、買った時に入っていたビニール袋に入れて持っていかれる方いませんか? カバンやスーツのポケットにそのまま入れて持っていかれる方いませんか? 実はこれはマナー違反。 汚れないように袱紗(ふくさ)に包んで持っていくのが正しいマナーです。 正式な場所で、恥をかく前にきちんと準備をしておきましょう。 染めやプリントではなく、織りで地柄を表現する「綸子(りんず)織り」の生地を用いて作られた金封ふくさです。 光沢のある生地で仕上げることで上質な印象を与える逸品です。 慶弔両方の2種類とお祝い用の2種類をご用意しております。 ![]() ![]() 小花の織り柄が入った袱紗です。 紫は慶弔両方で使用でき、男女問わず長くお使いいただけます。 ![]() ![]() ![]() 紙箱に入っていますので、保管するときにはこちらの箱に入れてください。 ![]() ![]() 同じく小花の織り柄が入った紺色の袱紗です。 紺も慶弔両用としてお使いいただけて、特に男性に好まれるお色です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お祝い用のクロス模様が入ったピンク色の袱紗です。 シンプルでありながら、おしゃれさを感じる織り柄です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こちらもクロス模様のお祝い用のブルーの袱紗です。 お祝い用の袱紗は、女性らしい色が多くなりがちですが、こちらの淡いブルーは爽やかで男性でも持ちやすいお色です。 ![]() ![]() ![]() 織り柄が入っていますので、見る角度によって文様が浮かび上がります。 光沢感があり上品で美しい仕上がりです。 お値段がお手頃な袱紗ですので、 返礼品・記念品にも最適な商品です。 ![]() こちらの商品は、ネコポス発送が可能です。(代引き以外) 箱ありでしたら 1個まで、箱なしでしたら2個までネコポスで発送できます。 ご注文時にご希望の配送方法をお選びください。 | ||||||||||||||||
![]()
|