![]() ![]() 男の子に大人気のプラレールがキャンドルになりました。 私にも息子がひとりおりますが、 小さい頃は、将来「鉄道博士」になるのかと思うくらい電車好きでした。 「あの電車は○○系だよ」なんて、鼻高々に話していたのを思い出します。 足の踏み場もないほどにプラレールを広げて 何時間でも遊んでいました。 そんな子供時代を過ごした方は大勢いらっしゃるのではないでしょうか。 プラレールで遊んでた子供が、今は父親となり 今後は自分たちの子供が同じようにプラレールで遊んでいます。 子どもの心も、大人の心もガッチリつかんで離さないプラレールが キャンドルになりました。 ![]() ![]() ![]() 東京駅 - 新函館北斗駅間で運行している特別急行列車「はやぶさ」 一般公募で採用された「はやぶさ」という愛称は、 「親しみやすさとスピード感がある」ことから選ばれたそうです。 ![]() ![]() ![]() プラレールそっくりにデフォルメされた新幹線キャンドル。 ちょっと愛嬌があって可愛らしいキャンドルです。 ![]() 市販のケーキでも手作りケーキでも、このキャンドルを飾るだけで ワンランクアップのオリジナルケーキになっちゃいます。 ![]() トレードマークの青いレールも付いています。 ![]() 「プラレール」は株式会社タカラトミーの登録商標です。(JR東日本商品化許諾済) ![]() ![]() ![]() お誕生日やクリスマスパーティー、ご褒美のプレゼントやコレクション等 いろいろな場面で活躍してくれると思います。 たくさんの笑顔が生まれることを願っております。 |