ダイワ エギングロッド 24 エメラルダス AIR 78M・K [5]

まさに「AIR」、その軽さはもはや異次元の域に。

軽さにとことんこだわりぬいた「EMERALDAS AIR 」。その軽量性は大幅な感度の向上と疲れ知らずの操作性をもたらし、投げる・シャクるといった動き一つ一つに快感をもたらす。さらにその軽さは、アングラーの動作をあらゆる角度からサポートし、今までの軽さの常識を塗り替えながらその先をいく、まさに「AIR」を感じるロッドが完成。
軽量AIRシリーズを更に軽量化し、86Mで驚愕のアンダー90gの「86g」を達成。岡隆之、木森直樹、福島芳宏が各フィールドテスターが監修したシグネイチャーモデル。ガイドには「AGS」搭載し、バット部はCリングにてチューンナップ。ブランクには軽さだけでなく、強度も向上したSVFナノプラスを採用また、ネジレ防止の最適構造X45により更に操作性向上。
軽くグリップ力に優れたエアセンサーシート(エアセンサースリム)をダウンロック方式で採用し人差し指でのブランクタッチが可能。
V-JOINTα搭載により、ワンピースに近いシャクり心地を実現。

■78M・K
福島芳宏監修 オールラウンドショートモデル。
78Mの開発コンセプトは、フィールドでの対応力。様々なポイントが点在する日本海では、あらゆるシチュエーションを楽しむことができる反面、状況対応力が求められる。そんな状況下でポイントを見極めてランガンで効率良く釣っていくには、出来るだけ1本で多くの状況に対応するチューブラートップのショート・オールラウンドモデルが大いに活躍する。2.5号から4号と幅広いエギサイズに対応させた、クセのない汎用性のあるテーパーは、ハイピッチジャークはもちろん、ロングジャークにも最適な1本。


●全長(m):2.34
●継数(本):2
●仕舞寸法(cm):121
●標準自重(g):78
●先径/元径(mm):1.3/9.3
●対応エギサイズ(号):2.5〜4.0
●適合ライン PE(号):0.4〜1.0
●カーボン含有率(%):98