![]() |
商品特徴 | いまばりマフラー70 シーズン ストロベリー2 / 34×150cm 【サイズ】 幅34×長さ140cm(フサの長さ含む)重量:68gパッケージサイズ:20×20×2cm 【生産国】 日本(今治) 【素材】 綿100%(縦糸にオーガニックコットン使用) 【備考】 繊細な色使いのため、お使いのモニターなどの環境によって、写真の色味と実物が多少異なる場合があります。 【商品説明】 1894年創業の宮崎タオルにて、1999年からロングセラーのマフラーです。 タオル地を織り込んだ生地はよく汗を吸い、ふんわりと軽く巻き心地もとてもやさしいのが特徴です。 長過ぎず、短すぎず、ウォーキングやガーデニングから、インドアでのご使用まで四季問わず、ご愛用いただけます。 2007年度 グッドデザイン賞を受賞。 今治の老舗タオルメーカーの技と新しいアイデアから生まれたタオルです やわらかなアメリカ原産、大正紡績のスーピマオーガニックコットンを贅沢に使用。 オーガニックコットンを縦糸に贅沢に使っているためにいつまでもやさしい風合いが続く。 間隔をおいて、タオル地を織り込んでいるので、吸水力(汗を吸う力)が高く、巻き心地がやさしい。 歩くことを一番に考え タオルの部分を残し、残りの部分には空気を含むような二重織りに仕上げ。 丈夫で軽く、肌に馴染みが良い。 軽いため長時間巻いていても肩に負担が掛かからない。 ネット洗いで毎日のお洗濯も簡単。 紫外線を84〜96%カット。 一年を通してさまざまなシーンで活躍します 春 ……襟元も暖かくかつ、紫外線カット 夏 ……紫外線から守りつつ、汗をしっかり吸収、蒸れを防ぎます 秋 ……空気を含みあたたかくするので、肌寒いときにさっと巻けます。 冬 ……インドアで使えば、暖房の温度を3度下げられます。 ウォーキングやジョギングに、襟巻きと汗拭きタオルを兼ねて。 旅行に。軽くてかさばらないので荷物になりません。 ガーデニングやサイクリング、ゴルフなどのアウトドアに。首周りの日焼け防止に。 ファッションのコーディネートに。豊富なカラーバリエーションからお選びいただけます。 いまばりマフラー誕生秘話 先代の宮崎弦氏が朝の散歩中に、今治市長より今治らしいおみやげになる商品を求められ開発研究し作りました。新しいタオルの使い方を求めていたところ、明治時代の文献に、当時のタオルが初めて英国から輸入された記録があり、舶来の貴重品であるため、また風合いがそれまでの手拭よりもふっくらとしている為に、襟巻きとして重宝された記事を見つけ、そこからインスピレーションを得て、平成の時代に再び、タオルをマフラーとして使い易く、現代の技術を織り込み、ウォーキングのお供として、また日常生活の中、ちくちくしないマフラーとして生まれました。 以来、みやざきタオルのいまばりマフラーは、タオルマフラーの元祖として、今なお人気のロングセラーとなりました。 染めについて いまばりマフラーの染めは化学染色です。色によって、日本製、ドイツ製と染料を分けていますが、コットン製品を染める安全な現代の反応染料です。溶いたお湯の中で8時間ほどグルグル廻して染め上げて行きます。残った染色の水は、浄化設備を使い、国の定める排水基準が満たされるまで浄水して排水しています。 以前は草木染めも行っていましたが、媒染剤に金属が使われることで、河川の汚染が危惧されること、製品が高額になってしまうことなどから、現在に至りました。 |
広告文責 | 株式会社アンドエスエイチ 06-6534-1430 |