木村石鹸 Cシリーズ 洗濯槽の洗浄 洗濯槽クリーナー 洗濯槽洗浄 洗濯槽洗剤 洗濯槽 洗濯機 洗浄 洗剤 つけ置き 国産 C SERIES【爆買】

木村石鹸 Cシリーズ 洗濯槽の洗浄 | 洗濯槽クリーナー 洗濯槽洗浄 洗濯槽洗剤 洗濯槽 洗濯機 洗浄 洗剤 除菌 黒カビ防止 酸素系漂白剤 簡単 つけ置き 入れるだけ 国産 C SERIES


■ SPEC ■
・原産国:Made in Japan
・ブランド:木村石鹸
・商品サイズ:■ドラム式洗濯機用
外装サイズ:約W12cm×D4cm×H18.5cm
内容量:130g
使用量の目安:一回につきスプーン約5杯(中身半分)

■縦型・全自動洗濯機用
外装サイズ:約W15cm×D7cm×H18.5cm
内容量:300g
使用量の目安:1回300g(全量)
・材質:■ドラム式洗濯機用
成分:界面活性剤(ラウリル硫酸ナトリウム)、酸化剤(過炭酸塩)、アルカリ剤(炭酸塩)、発泡調整剤・pH調整剤(重曹、コハク酸)、工程剤(硫酸塩)
液性:弱アルカリ性

■縦型・全自動洗濯機用
成分:界面活性剤[純石けん分(脂肪酸ナトリウム)]、酸化剤(過炭酸塩)、アルカリ剤(炭酸塩)、水軟化剤(ニトリロ三酢酸塩)
液性;アルカリ性

見えない洗濯槽の汚れを浮かす
手軽でやさしい専用洗剤

木村石鹸 Cシリーズ
洗濯槽の洗浄剤


酸素系漂白剤の成分で、安心安全に洗濯槽をきれいに。
見えない洗濯槽内部・裏側の黒カビ、雑菌、臭いを浮かしてはがす洗浄剤です。
見えない洗濯槽こそ、定期的なお掃除を。

●ドラム式洗濯機用(1袋2回分)
●縦型・全自動洗濯機用(1袋1回分)



見えない洗濯槽の裏事情

一見綺麗に見えても日々のお洗濯で汚れが溜まっていく洗濯槽。
雑菌やカビが潜んでいることも多く、ここのお手入れを怠るとせっかく洗った洗濯物にカスがついてしまうことがあります。
また、汚れた洗濯機で洗濯し続けると、「洗濯したのになんか臭う」というトラブルの原因にも。
だから定期的なお手入れが大事なんです。



酸素系のチカラで、やさしく、手軽にお掃除を

酸素系漂白剤の成分によって、見えない洗濯槽内部や裏側の黒カビ、雑菌、臭いを浮かしてはがします。
洗浄系の洗剤にありがちなツンとした匂いが苦手な方や、小さなお子様のいるご家庭でも安心してお使いいただけます。



使用方法


<ドラム式洗濯機>

使用頻度の目安:1〜2週間に1回


STEP 1
標準コース(乾燥は不可)を選択し、ドラム内に水をためてください。

STEP 2
水がたまったら一時停止し、スプーン約5杯(中身半分)の粉末を入れて再度運転してください。

STEP 3
約5分運転後、一時停止し2〜3時間放置してください。汚れがひどい場合は繰り返してください。

STEP 4
運転を再開し排水まで行い、洗濯槽の洗浄のため標準コースで1〜2サイクル運転させてください。

※洗濯槽洗浄コースがある場合は、洗濯機の取扱説明書に従って使用してください。 洗浄後、標準コースで1〜2サイクル運転してください。
※糸くずフィルターから洗浄前・後ともにゴミを取り除いてください。
※汚れがひどく、一回で落ちない場合は再度洗浄してください。


<縦型・全自動洗濯機>

使用頻度の目安:1〜2週間に1回


STEP 1
洗濯槽の高水位まで給水します。水温は40度ぐらいのぬるま湯が最適です。
※50度以上の高温では使用しないでください。

STEP 2
本品の中身すべてを入れ、2〜3分回転させ停止してください。
※洗濯槽にたまった水は洗浄液になるため、ゴム手袋をしてスポンジ等で洗濯槽の上部も洗えます。

STEP 3
ふたを閉めて約6時間放置してください。
※12時間以上放置しないでください。故障の原因となる恐れがあります。

STEP 4
高水位で「標準コース」を1〜2サイクル運転させてください。

※洗濯槽洗浄コースがある場合は、洗濯機の取扱説明書に従って使用してください。


使用上の注意
※成分・容量が異なるため代用はできません。
※50度以上のお湯で使用しないでください。



白を基調としたシンプルな佇まい

Cシリーズのアイテムたちは、そのままぽんと置いておいても馴染むシンプルなパッケージに。
外に出しておけば、気になったときにパッと手に取ってお掃除することができます◎






よくあるご質問

Q. 過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)と何が違いますか?
A. 洗濯槽の汚れは、皮脂汚れ、タンパク質汚れ、水垢汚れ、石けんカス汚れや菌の繁殖などの複合的な汚れです。
本品は洗濯槽の洗浄用に処方をチューニングしているため、過炭酸ナトリウム単体での洗浄よりも効果的です。

■ 過炭酸ナトリウム
・アルカリ剤と酸素系漂白剤で構成
・皮脂汚れ、タンパク汚れ、菌に対しては効果あり
・水垢汚れや石けんカス汚れ対しては効果なし

■ C SERIES 洗濯槽の洗浄剤
・過炭酸ナトリウム、アルカリ剤、キレート剤、界面活性剤で構成
・水垢汚れや石けんカス汚れにも効果あり
・洗濯槽の複合的な汚れに効果あり


Q. ドラム式洗濯機・全自動式洗濯機(縦型洗濯機)を互いに代用できますか?
A. 成分・容量が異なるため代用はいただけません。お買い間違いないようご確認ください。

Q. 洗濯機メーカーに塩素系の洗浄剤を推奨されましたが、洗濯槽の洗浄剤は使えますか?
A. 「合成界面活性剤」を使用している酸素系の洗浄剤は泡立ちが多いため、洗濯槽から泡が溢れて電子系統にまで泡が侵入して故障になることを懸念し、泡が立たない塩素系洗浄剤を推奨されており、洗濯機メーカー様ごとに洗濯機専用に塩素系洗浄剤を販売されていたりします。

本品は合成界面活性剤を使用していないため泡立ちはさほど多くなく、電子系統に泡が侵入するほどに至ることはまずありません。
現状、過去に洗濯機が故障した事例はないため、ご使用いただいても問題ないかと思います。

Q. 海外製の洗濯機にも使用できますか?
A. 本品は海外製の家電製品での試験は行っておらず、どのような不具合が起きるか確認出来ていないためご使用はお避けいただけますと幸いです。








ランドリー 一覧はこちら →




< お買い上げ前にご確認ください >

・商品名脇、[]内の単語は商品のキーワードになります。実際の商品名・商品メーカーを指すものではございませんのでご注意ください。
・製品の特質・生産上、表面に細かい傷、シミ、汚れ、色ムラ、こすれ、斑点などがみられる場合がありますがご了承ください。

●成分・容量が異なるため代用はできません。
●50度以上のお湯で使用しないでください。


・ご使用のパソコン環境によって、商品の色が実際と異なって見える場合がありますが、ご了承ください。
・サイト上に表記されているもの以外について、商品の製造上避けられない症状は、良品と判断させていただきますので予めご了承ください。
※上記以外にも注意事項がある場合がございますので、ご使用前に必ず付属の仕様書・取扱説明書等をご確認ください。