送料無料【新・常圧蒸留酒のみくらべセットA】龍宮/加那/高倉/あじゃ/朝日/天下一【1升瓶6本】【飲み比べ】

常圧蒸留は古くからの伝統的な製法で蒸留器内の気圧を操作することなく90℃〜100℃の沸点で蒸留します。

このため原料の風味が良く引き出されます。

蔵元の個性が出やすい蒸留方法です。

本商品は常圧蒸留で製造された黒糖焼酎(1升瓶6本)の飲み比べセットです。

黒糖焼酎は低カロリー。
蒸留酒ですから糖分は入っていません。

■セット銘柄----------------------------------■
 ● 龍 宮 30度 1800ml
 ● 加 那 30度 1800ml
 ● 高 倉 30度 1800ml
 ● あじゃ 30度 1800ml
 ● 朝 日 30度 1800ml
 ● 天下一 30度 1800ml
■---------------------------------------------■
★ セット内容 ★

富田酒造 龍宮 30度
1次仕込み、2次仕込みともに「甕」で仕込む伝統製法。深みのあるコクが特徴。手作りならではの優しい甘さも感じることが出来る黒糖焼酎の逸品。
オン・ザ・ロックはもちろん、お湯割りも美味しいです。

また、ラベルにもこだわりがあり、全体を囲む二匹の竜は、奄美大島に伝わる楽園「ネリヤカナヤ」へ誘う伝説の竜がモチーフに。「幸福健康円満」「商売大繁盛」など、おめでたい言葉が記されています。


西平酒造 加那 30度
「加那」は奄美の方言で「愛しい人」の意味。
島の歴史に育まれ、時代を経た今も愛情をたっぷりかけて作られた焼酎です。
素材を活かした白麹と、蔵を流れる豊富な地下水、個性を引き立てる常圧蒸留、黒糖と樫樽の愛情は抜群。
料理を邪魔しない控えめな性格も併せ持っているので、焼酎に苦手意識のある方にもきっと気に入っていただけると思います。
水割り、またはソーダ割で。


奄美大島酒造 高倉 30度
3年以上熟成した原酒を、さらに樫樽で琥珀色に熟成。
黒糖のまろやかなコクと果実のような甘い香り、ふくよかな味わいを実現しました。
ロック、水割りでどうぞ。

・モンドセレクション最高金賞受賞(9年連続)
・奄美産黒糖100%使用


にしかわ酒造 あじゃ 30度
厳選された黒糖を使用し、常圧蒸留により醸し出される芳醇でコクのある味わい。
「あじゃ」は徳之島の方言で、「お父さん」を意味し、いつも身近で親しみや愛情の持てる焼酎になってもらいたいという想いが詰まった焼酎です。


朝日酒造 朝日 30度
社名でもあるその名が示す通り創業以来の銘柄で、弊社の伝統を引き継いできた商品です。
『朝日』は、喜界島が奄美諸島の中で最も東に位置し、洋上から現れる「朝日」を最初に目にすることができることから名付けられました。
原料由来の豊かなコクと後味にキレがあるのが特徴です。
島人の日々の生活を潤す一品として愛飲されています。


新納酒造 天下一 30度
奄美特有のサンゴ礁に濾過されたミネラル分の多い硬水を仕込水と割り水の両方に使用。
丁寧に常圧蒸留された原酒を濾過して1年以上貯蔵熟成させ、割り水して出荷されます。
立ち香に感じる柔らかく爽やかな黒糖の香り。
深いコク、黒糖の甘味をベースにしたワイルドで伸びのある力強い味わいが特徴ですが、クドさやしつこさはなく、さっぱりとした優しい飲み口です。
夏はロック、水割り、冬はお湯割りがお薦めです。
また、カクテルベース等幅広い飲み方がお楽しみいただけます。