小麦粉 強力粉 ルルロッソストレート 2.5kg 北海道産 パスタ用

北海道留萌(るもい)産のパスタ用小麦。気候に恵まれた留萌が生んだルルロッソは、一般の国産小麦では得られない、デュラム小麦(市販のパスタの原料)に近いパスタ適性を持ちます。これまでの国産小麦との大きな違いです。
超硬質小麦のルルロッソはデュラム小麦に近い硬さで、コシのある、茹で伸びの遅い生パスタに仕上がります。ほどよい硬さと弾力、ツルツル・モチモチ感。北海道産小麦粉でこれまでに無い「こちこち」食感のパスタを作ってみませんか?

国産 北海道産 留萌(るもい)産 デュラム小麦に近い 超硬質小麦 手打ち パスタ(スパゲッティ・マカロニ) レシピ におすすめ
北海道産のパスタ用小麦粉

ベーカリスタ

ルルロッソストレート

ルルロッソ小麦 | 北海道産
パスタ用ストレート粉 | 強力粉

仕上がりは、これまでの国産小麦にはない、独特の「こちこち」パスタ

ルルロッソはデュラム小麦に近い硬さで、コシのある、茹で伸びの遅い生パスタに仕上がります。生産者いわく、ほどよい硬さと弾力から、これまでに無いその食感を「こちこち」と表現しています。モチモチの進化系パスタをお楽しみください。

FETURE
製品特徴

栽培に適した海沿いの圃場

日本海を一望する北海道留萌郡小平町の小高い丘の上。秋まきのルルロッソ小麦は雪の下で冬を越しますが、ほどよい海風のおかげで、豪雪地域にも小麦栽培に適した環境がもたらされます。
撮影:ルルロッソ栽培圃場(北海道留萌郡小平町大椴地区)

ルルロッソ命名の由来

アイヌ語で留萌を意味する「ルルモッペ」と、留萌の夕陽をイメージして、イタリア語の「ロッソ」を合わせて「ルルロッソ」と名付けられました。ルルロッソは気象条件などから留萌地域に適した品種と言われています。
撮影:黄金岬(北海道留萌)

生産者・林寛治さん

ルルロッソの第一人者。留萌・麦で地域をチェンジする会。

北海道産のパスタ用粉

国内栽培が困難なデュラム小麦は主に外国産です。ルルロッソで本格的な北海道産パスタを。

例えば、ほうれん草やむらさき芋。野菜パウダーを加えて、カラフルな生パスタに。

当社は初めての全国販売を手掛けました。(北海道新聞 2014年3月27日)

  • たん白値:12.5%
  • 灰分値:0.55%
名称 小麦粉
原材料名 小麦粉(北海道)
内容量 2.5kg
賞味期限 製造日より8ヶ月
保存方法 直射日光・高温多湿を避け、気温20度以下・湿度65%以下の環境で保存してください。また、においが移りやすい食材ですので、保存場所に注意してください。
加工者 ベーカリスタ株式会社 北海道室蘭市母恋南町2丁目4-15
配送温度帯
常温