Wondershare Filmora 14(フィモーラ 14)永続ライセンス 個人向け [ダウンロード版] / Windows/Mac対応

本製品は「Wondershare Filmora 14」の個人向けダウンロード版となります。
1ライセンスにつき、1台の Windows または Mac で永続的な利用が可能です。日本語版。
マイナーアップデートも無料です。(例: ver14.00〜14.99迄)

<プロダクトキーの認証方法>
本製品はご購入完了後のご案内手順に従い、Wondershareの公式ダウンロードリンクより製品をダウンロードの上、プロダクトキーを認証後すぐに使用して頂くことが出来ます。

■ご購入前のご注意■
○本製品はダウンロード版となります。パッケージ(CD/DVD-ROM)での提供はございません。
○注文確認後、電子メールにてプロダクトキーとダウンロード手順をご案内致しますので、インターネットを経由してソフトウェアを直接ダウンロードの上、インストールください。
『Wondershare Filmora 14』は、世界で500万人以上のユーザーが愛用中のFilmoraシリーズ最新版。わかりやすいインターフェースが搭載されていて、 初心者でも上級者でも簡単に動画編集が実現します!より早く、楽しい動画制作を実現、新機能盛りだくさんの動画編集ソフトです。

●2024年最新版のFilmora
世界で1000万人以上のユーザー愛用中のFilmoraシリーズの最新版Filmora 14 が発売。
Filmoraはわかりやすいインターフェースが搭載されていて、 初心者でも上級者でも簡単に動画編集が実現します!より早く、楽しい動画制作を実現、新機能盛りだくさんの動画編集ソフトです。

●オールインワン動画編集機能
タイムライン上に写真、動画、フィルター、トランジション、エフェクトなどのメディアを最大100件のトラックを追加することができます。
再生時間の編集や字幕追加などの機能はもちろんのこと、背景を自由に変えられる合成モードも搭載、キーフレーム、モーショントラッキング、オーディオダッキング、カラーマッチなどの新機能対応、可能性が無限に広がります。

●AIコピーライティング
Filmora AI コピーライティングを使用すると、AI を利用してコンテンツを生成することで、動画の作成プロセスを簡素化できます。

●豊富な編集素材
1100種類以上の本格的なエフェクトやオーディオ、エレメント、テンプレートが内蔵している以外、「Filmstock」という素材サイトもFilmora動画編集用の素材をたくさん提供しています。
Filmstock素材サイトより、クリエイティブで使いやすい素材(5000以上)をいつでもアップデート可能です。

●わかりやすい操作インターフェース
動画初心者でも簡単に操作できる画面。
取り扱えるデータも、ほとんどの動画データフォーマットと画像フォーマットに対応していて、しかも各種デバイスからの入力も可能で、出力も、ファイルでの保存の他、DVDへの書き込み、デバイスへの保存やYoutubeへの直接アップロードと、いろいろなシーンでの活用ができるようになっています。

■システム要件■
[Windows]
対応OS:Windows 7/Windows 8(Windows 8.1を含む)/Windows 10/Windows 11*OSが32ビットの場合は、Filmora 8.0及び8.0以降のバージョンはご利用できません。
動作CPU:Intel第6世代以降のCPUを推奨
動作メモリ:実際使用可能のメモリ最小限8GB(HD または 4K動画の場合は、16GB以上が必要)
仕様1:[同梱物] DVD-ROM/シリアルコード記載のハガキ/登録マニュアル[GPU] Intel HD グラフィックス5000またはそれ以上 NVIDIA GeForce GTX 700 またはそれ以上 AMD Radeon R5またはそれ以上 2 GB vRAM(HDまたは4K動画の場合は、4GB以上が必要)。[インターネット] ソフトウェアの登録やCreative Assets(クリエイティブアセット)へのアクセスには、インターネット接続が必要。

[Mac]
対応OS:macOS V15(Sequoia ※Filmora V13またはそれ以降のバージョンのみ対応可能), macOS V14 (Sonoma), macOS V13 (Ventura), macOS V12 (Monterey), macOS v11 (Big Sur), macOS v10.15 (Catalina)。
注意:バージョンV10.5.3以前のバージョンはmacOS V12を対応しておりません。
CPU:Intel i5以上のマルチコアプロセッサ、2GHzまたはそれ以上。
  (HDおよび4KビデオにはIntel第6世代以降のCPUを推奨、 Apple M1も対応)
GPU: Intel HD Graphics5000またはそれ以上。 NVIDIA GeForce GTX700またはそれ以上。 AMD RadeonR5またはそれ以上。2 GB vRAM(HDおよび4K動画の場合は、4 GBが必要)。
RAM: 8GB RAM(HD または 4K動画の場合は、16GB以上が必要)。
ディスク:インストールのため、最低10GBのHDD空き容量が必要 (HD または 4K動画を編集する場合、SSD-ソリッド・ステート・ドライブをおススメ)。
インターネット:ソフトウェアの登録やCreative Assets(クリエイティブアセット)へのアクセスには、インターネット接続が必要です。
パフォーマンス:Macユーザーのために、Filmoraは新たにメタルレンダリングをサポートし、動画編集の効率を向上させました。また、色精度を高める拡張P3色域も追加されました。