SOUND FORGE Audio Cleaning Lab 4 英語版【ダウンロード版】/ アナログ音源をデジタル化しノイズ除去からマスタリングまで
本製品は「SOUND FORGE Audio Cleaning Lab 4(サウンドフォージ・オーディオ・クリーニング・ラボ)」のダウンロード版となります。
1ライセンスにつき、1台の Windows PC で、永続的に利用可能です。
英語版の製品となりますのでご注意ください。
<プロダクトキーの認証方法>
本製品はご購入完了後のご案内手順に従い、MAGIX公式サイトよりプロダクトキーを認証の上、製品をダウンロードしてすぐに使用して頂くことが出来ます。
■ご購入前のご注意■
○本製品はダウンロード版となります。パッケージ(CD/DVD-ROM)での提供はございません。
○注文確認後、電子メールにてプロダクトキーとダウンロード手順をご案内致しますので、インターネットを経由してソフトウェアを直接ダウンロードの上、インストールください。
「SOUND FORGE Audio Cleaning Lab 4(サウンドフォージ・オーディオ・クリーニング・ラボ)」は、アナログ音源をデジタル化しノイズ除去からマスタリングまでできるスイート製品です。
ケーブルを繋げられる機器ならレコードやCD、カセットテープなど音源の種類を問わずパソコンに取り込み、音質が劣化しないデジタルデータとして保存するだけでなく、6つソフトやエフェクト集を用いて、高度な音づくりが楽しめます。
■音のデジタル化■
アナログ音源を録音
わずか数クリックで曲ごとでもアルバム全体でも録音できます。レコードやカセットテープはもちろん、ポッドキャストなどもスタジオ品質(96kHz/24-bit)で録音できます。
音楽CDをPCに取り込む
音楽CDの音源を簡単にPCに取り込めます。曲名やカバー写真は自動的に検索されて入力されます。
オーディオの書き出し
読み込んだオーディオはMP3、WAV、OGG、FLACなどの形式で簡単に書き出しができます。
■音のクリーニングと修復で、高音質化■
音を視覚化してノイズ除去
「スペクトラルクリーニング」で音を立体的なグラフで表示。細かな音まで確認しやすくなるので、ノイズ除去などが簡単です。
自動でクリーニング
素材を自動的に分析し、最適な補正を算出します。もちろん手動で調整を加えることもできます。
動画の音声もクリアに
動画ファイル用のさまざまなノイズ除去プリセットを搭載しています。
・人の声を強調
・背景のノイズ、風の音、摩擦音の軽減など
■対応形式
読み込み
オーディオ:AAC, AIFF, CUE, FLAC, M3U, MP3, OGG Vorbis, WAV, WMA
ビデオ:AVI, MOV, MPEG-2, MPEG-4(AVCHDを含む), MXV, WMV
その他:音楽CD/DVD, データCD/DVD
書き出し
オーディオ:AAC, AIFF, FLAC, MP3, OGG Vorbis, WAV, WMA
ビデオ:AVI, MOV, MPEG-2, MPEG-4(AVCHDを含む), MXV, WMV
その他:音楽CD, データCD/DVD
[動作環境]
対応OS:Windows 11 / Windows 10 (32ビット/64ビット版)
プロセッサー: 1 GHz
RAM: 2 GB
グラフィックカード:オンボード、最小解像度1024 x 768
ハードドライブ容量:プログラムのインストール用に1 GB
サウンドカード:オンボード
光学ドライブ: DVD
オプション: CD / DVDバーナー
必要メモリ容量などが書かれていない場合はこちらをご参照ください詳細
※本製品のご利用にはインターネット環境が必要です。
※本製品は1ライセンスにつき、1ユーザー、PC2台まで同時利用が可能です。
※このソフトウェアを有効にするには、独国のMAGIX Software GmbHやiZotopeに登録する必要があります。
※音声や映像に特殊なコーデックを使用したファイルはご利用できない場合があります。
※製品ページに記載のないソフトとの互換性は保証していません。