100%ナチュラルな原材料を使い、BARF(生食)の良さを缶に詰込みました。
無水調理・低温調理にこだわり、素材のゴロっと感、素材本来の味わいを楽しめるナチュラルフードです。
BARF(Biologically Appropriate Raw Food:生物学的に適した生食)のレシピは、その名の通り、生肉、生野菜、生の骨を主成分とする食事です。この食事法は、犬の肉食の性質に生物学的に適応したもので、獣医師からも推奨されています。
犬の消化管は、骨や内臓肉を消化するように進化してきました。特に生肉には豊富な栄養素が含まれており、犬の健康維持に役立つことがわかっています。
一方、炭水化物を多く含むフードを日常的に与えると、肥満、糖尿病、その他の健康問題を引き起こすリスクが高まります。BARFは、これらの問題を予防し、犬の健康をサポートするための自然な食事法として注目されています。
BARFの哲学である、野生で生活していた頃の自然な食事に可能な限り近づけました。
【生肉 90%、野菜 10%、添加物 0%】それ以外の余計なものは一切入っていません。
・食材の鮮度にこだわるため、地元のバレンシアの農場や果樹園からほとんどの食材を調達しています。
・すべての食材がヒューマンクオリティです。
・素材の味・栄養素・食感を最大限に活かすために、無水調理にこだわりました。
フレッシュチキンに新鮮野菜を添えたウェットフードは、消化が苦手な犬にも最適。鶏肉は非常に軽く、脂肪とカロリーが低いため、体重管理に非常に適しています。ビタミンB群やのアミノ酸が豊富な動物性タンパク質が豊富です。
新鮮な鶏肉 90% (丸鶏 47%、鶏胸肉 28%、鶏レバー 10%、鶏ハツ 5%)、ニンジン 7%、ほうれん草 3%
粗タンパク質 12%以上、脂質 5.5%以上、粗繊維 1.3%以下、粗灰分 4.1%以下、水分 78%以下
97.9 kcal / 100g
フレッシュフィッシュとターキーに新鮮野菜を添えたウェットフード。魚は被毛、関節、免疫システムケアのサポートに役立ちます。フレッシュターキーはコレステロール含有量が非常に低く、ビタミンBが豊富です。
新鮮なターキー 60% (ターキー丸ごと 45%、ターキーレバー 10%、ターキーハツ 5%)、天然魚 (キビナゴ) 30%、ニンジン 7%、ほうれん草 3%
粗タンパク質 9%以上、脂質 8%以上、粗繊維 1.3%以下、粗灰分 2.4%以下、水分 76%以下
119.4 kcal / 100g
フレッシュビーフに新鮮野菜を添えたウェットフードは、愛犬が喜ぶおいしい味わいです。牛肉は栄養価が高く風味も抜群で、たんぱく質、ミネラル(鉄、亜鉛)、ビタミンB群が豊富です。
新鮮な牛肉 90% (牛ひき肉 50%、牛骨髄入りひき肉 15%、牛ハツ 15%、牛レバー 5%、牛腎臓 5%)、ニンジン 7%、ほうれん草 3%
粗タンパク質 11%以上、脂質 6%以上、粗繊維 1.3%以下、粗灰分 1.8%以下、水分 79%以下
102.7 kcal / 100g
フレッシュサーモンとビーフに新鮮野菜を添えたウェットフードは、あなたの愛犬が喜ぶおいしい味わいです。サーモンは、オメガ 3 脂肪酸が豊富です。牛肉は栄養価が高く、風味も抜群です。タンパク質、ミネラル(鉄、亜鉛)、ビタミンB群が豊富に含まれています。
新鮮な牛肉 60% (牛ひき肉 30%、牛骨髄入りひき肉 10%、牛ハツ 10%、牛レバー 5%、牛腎臓 5%)、新鮮なサーモン 30%、ニンジン 7%、ほうれん草 3%
粗タンパク質 10%以上、脂質 23%以上、粗繊維 1.6%以下、粗灰分 2.1%以下、水分 61%以下
241.2 kcal / 100g
成犬
400g
犬用一般食(主食タイプのウェットフード・栄養補完食)
BHA・BHT・エトキシキン等の人工保存料や人工香料・人工着色料は一切使用しておりません。
スペイン
・給与量は犬種、体質、生活環境、活動量、年齢、季節や気候などにより大きく違ってきます。給与目安量を目安として理想的な体重を維持できる最適な量に調整してください。
・新鮮な水をいつでも飲めるようにしてあげてください。