詰合せ 赤坂巾着 4個入巾着 【赤】 お手頃セット
赤坂青野 4個巾着 【赤】【青】 赤坂巾着/青野巾着
赤坂もち ×1 : 「小風呂敷包み」は当店が元祖と云われています。おもちの中には胡桃と共に黒糖が練りこまれている為、黒蜜をかけない点も一般的なきなこ餅とは異なる特徴す。青野の看板商品です。
富久最中 ×1 : 福がたくさん来ますようにと心を込めて命名した、富久「福」最中です。表裏におかめとひょっとこを型どった福々しい皮を使用して、中に大納言の餡をたっぷり詰めこんだ、大変様子の良い最中です。
鯛姿おやき ×1 : 黒糖を使った生地につぶ餡をたっぷり入れ、縁起物の鯛の姿に焼き上げた「おやき」です。
●抹茶子 × 1 =和菓子屋が作るミルク餡の和菓子です。抹茶を纏った薄皮の皮と、ミルクをたっぷり
練りこんだ濃厚なミルク餡とのバランスが絶妙な焼き菓子が出来ました。
賞味期限:12日
赤坂青野の和菓子詰合せ |
 |
【 創業1899年 】 代々受け継がれてきた伝承の味を、こころを込めて お届けいたします。 磨き抜かれた和菓子職人の技 ◆味にこだわり ◆原材料に拘り ◆製造法に拘り 1つ1つを丁寧に手作りで仕上げています。 |
 |
【 東京 赤坂 】 地元料亭や、お宿のおもてなしとしてもご贔屓 頂いている、伝承の和菓子です。 季節の移ろいや、熟練した職人が織りなす彩り をお届けいたします。 |
ご用途に合わせてご選択 |
特別の日のご贈答品として |
ご挨拶やお返しとして |
ご用途に合わせた詰合せをご用意いたしました。 |
※日本の味=和菓子=赤坂青野 |
カリスマIT創業者にも愛された「赤坂青野」の和菓子。 詳しくは |
ジョブズの料理人 日経BP社出版局 |
でお確かめください。 |