処方名 | 葛根湯 | ||||||
製造元 | 伸和製薬株式会社 | ||||||
内容量 | 240錠(約20日分) | ||||||
効能・効果 | 体力中等度以上のものの次の諸症: 感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み | ||||||
用法・用量 | 成人(15歳以上) :1回4錠 ※漢方薬は、お腹の空いている時に服用するのが効果的です。 | ||||||
成分・分量 | 本品1日量(12錠)中 「日局」カッコン・・・・ 4.0g 「日局」シャクヤク・・・ 1.5g 「日局」マオウ・・・・・ 2.0g 「日局」カンゾウ・・・・ 1.0g 「日局」タイソウ・・・・ 2.0g 「日局」ショウキョウ・・ 0.5g 「日局」ケイヒ・・・・・ 1.5g 上記生薬より得た葛根湯エキス(1/2量)2400mgを含みます。 なお、添加物としてステアリン酸Mg、カルメロースNa、カルメロース、部分アルファー化デンプン、二酸化ケイ素を含みます。 | ||||||
使用上の注意 | 【してはいけないこと】 次の人は服用しないでください:生後3 ヵ月未満の乳児 【相談すること】 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 1)医師の治療を受けている人 2)妊婦又は妊娠していると思われる人 3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人) 4)胃腸の弱い人 5)発汗傾向の著しい人 6)高齢者 7)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 8)次の症状のある人:むくみ、排尿困難 9)次の診断を受けた人:高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 | ||||||
保管上の注意 | 1)直射日光の当たらない、湿気の少ない涼しい所に保管してください。 2)小児の手の届かない所に保管してください。 3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり、品質が変わることがあります。) 4)本剤は天然物を成分としていますので、製品により若干色調が異なることがありますが、効果には変わりありません。 5)保存状態が悪いと、場合によっては虫、カビ等がつくことが考えられますので、上記の注意を必ず守ってください。 |