NN、SS同極配列・同極どおし向かい合わせることにより、磁束が反発しあい立体的になり遠くまで届く。
TDKのシミュレーション技術により達成。(特許 第6897192号)
重希土類を使用しない、
ハイパワーネオジム磁石「NEOREC 47HF」
「NEOREC」 とは、TDKのネオジム磁石製品の名称で、一般的なフェライト磁石の3倍以上の磁束密度を持ち、世界最高レベルの残留磁束密度と保磁力を達成した磁石です。
EXNAS D1に搭載されている磁石は、「NEOREC 47HF」という貴重なレアアース資源である重希土類(Dy、Tb※)を使用せずに、磁気特性の向上を実現しました。
TDKオリジナルのエコでハイパワーな磁石です。
※ Dy=ジスプロシウム、Tb=テルビウム
合計12個、1組2個の磁石を首回りに6箇所配置
肌ざわりが柔らかいシリコーンループの中には、小型ハイパワーなTDK製ネオジム磁石を、12個(6群)配置。最大磁束密度160mTの磁力で、装着部位のコリと血行を改善します。
スポーツシーンやビジネスシーン、日常生活といった、さまざまな場面で効果的に威力を発揮します。
独自の磁石配列で磁気が遠くまで広がる
2個の磁石を同極配列した、TDK独自の磁石配列構造(特許出願中)を採用しました。これによって、磁気が立体的に広がり、ネックレスとして身に着けているだけで、首や肩のコリに効いてきます。
この独自の磁石配列は、TDKのコア技術であるシミュレーション技術によって、実現しました。TDKのシミュレーション技術は、製品の構造や熱、電磁界のシミュレーション解析を得意としており、超微細技術を正確に解析する精度を誇ります。
NN、SS同極配列・同極どおし向かい合わせることにより、磁束が反発しあい立体的になり遠くまで届く。
TDKのシミュレーション技術により達成。(特許 第6897192号)