


「えっ、こんなうまいビールが日本産?」
と世界が驚いたビール!
常陸野ネストビールが世界に登場したとき、ドイツやベルギー、世界のビールメーカーがその味に驚きました。
このビールを造ったのは、創業1823(文政6年)から180年以上、日本酒醸造を続けている茨城県の『木内酒造』。銘酒「菊盛」をはじめ、数々の旨い日本酒を生み出してきた名門蔵です。
180年続く酒造の伝統と技術。そして酒造りへの「こだわり」は、地ビール造りにもしっかり活かされています。
平成8年9月に「こだわりのある地ビールを醸造しよう!」と始まった常陸野ネストビールの醸造は、スタートから十数年で、国内外で数多くの賞を受賞し、名実ともに「世界一のビール」となりました。