卓上型3Dプリンター JGAURORA A3S 造形サイズ 20cm×20cm×20cm 組み立てキット

JGAurora(JGMaker) A3S

卓上3Dプリンター
造形サイズ 20cm×20cm×20cm

組み立てキット。30分程度で簡単に組み立てられます。
鉄板板金フレームで高剛性!精度のよい造形が可能。
オリジナルケーブルハンガー付き!配線チューブからフィラメントを送出するテフロンチューブを出すと、フィラメントの送出がスムーズになります。このとき、配線チューブを支えるケーブルハンガーをおつけします。当工房のオリジナルです。

カラータッチパネル付きで操作が簡単。造形データを簡単に選択できます。
ブラックダイヤモンドガラスプレートで剥がれにくくはがしやすい!
高精度なヒーテッドビルドプレート付き。ブラックダイヤモンドコーティングで、フィラメントの食いつきがよく、造形中に剥がれにくい。ビルドプレートが冷えると勝手に剥がれます。(造形物のサイズや形状によります)

停電時再開機能やフィラメント切れ検知機能もふつうについてます。

JGMaker A3S


カラーボックスに載る程度の小型デスクトップ3Dプリンター組み立てキットです。組み立て工具付属で、簡単に組み立てられます。

最大造形サイズ 20cm×20cm×20cm。


主な機能

■フィラメント切れ検出

 フィラメント切れセンサにより、フィラメント切れを検出して自動的に造形を停止して、アラームを鳴らします。フィラメント補充後、造形を再開できます。これによりフィラメントを無駄なく使えます。

■ブラックダイヤモンドガラス ビルドプレート

 造形の土台となるビルドプレート、強化ガラスの表面にダイヤモンドをコーティングして、微細な凹凸を形成することで、1層目の造形物剥がれを起こしにくく、造形後は簡単に造形物を外せます(造形物の大きさや条件によります)。

■カラータッチスクリーン装備

 造形ファイルの選択や、フィラメント交換などの操作が視覚的にわかりやすく、直感的に簡単に操作できます。造形データを入れたSDカードも、前面にスロットがあるので、抜き差ししやすいです。

■停電復旧時 造形再開機能

 万一、造形中に停電した場合でも、造形の経過を記憶しており、電源復旧後、造形を再開できます。途中まで造形したフィラメントと時間を無駄にしません。※長時間の停電によりビルドプレートが冷えてしまった場合、造形物がビルドプレートから剥がれる場合があります。造形中断箇所で、痕が残る場合があります。

■ビルドプレート高さ調整アシスト機能

 ビルドプレート内5箇所に設定された調整箇所に、ワンタッチでヘッドを移動させることにより、ビルドプレートの高さ調整を簡単にする機能です。ノズル交換後のビルドプレート高さ調整が、簡単に手早く行えます。

スペック概要

最大造形サイズ 20cm×20cm×20cm
メインボード MKS(open source Marlin)
電源 AC100V (ACアダプタ内蔵)
停電復旧時造形継続機能 あり
フィラメント切れセンサ あり

詳細スペック

積層精度 0.1mm
積層高さ 0.05 〜 0.3mm
ノズル穴径 0.4mm
最大設定ノズル温度 245℃
最大設定ビルドプレート温度 110℃
造形スピード 10 〜 120mm/s ( 60mm/s 推奨)
対応フィラメント材 PLA / ABS / TPU
対応フィラメント径 1.75mm
ビルドプレート ヒートベッド ダイヤモンドコーティング強化ガラス
ノズル位置精度 X/Y:0.012mm Z:0.001mm
対応メディア SDカード
対応ファイル形式 STL、OBJ、G-code、AMF、DAE (使用するスライサソフトに依存します)
対応OS MicrosoftWindows、MAC OS、Linux (使用するスライサソフトに依存します)