大黒天様

・材質 オプシデイアン(黒曜石)

・トップの大きさ 19mm×18mm×15mm

・大黒天は、財福や出世開運、縁結びなどのご利益がある神様です。
 非常にご利益の多い神様なので、大黒天を目当てにお参りをするという方は多いですね。

 そして七福神で有名な大黒天様ですが、でも七福神の1人としてつくられた神様ではないのです。
 大黒天様のモデルはインドのヒンドゥー教のシヴァ神です。
 日本では「天部(てんぶ)」という守護神の1人として伝わりました。
 
 ※「天部(てんぶ)」は、仏教の世界では複数の天界と呼ばれる世界が存在しており、その天界にはそれぞれその場所を治める守護神が存在し、大黒天様はその守護神の1人として伝わりました。
 守護神ですから、大黒天ももともとは戦闘神なんです。
 ですから武器を持ち、怒っている大黒天像もあります。

※下の「商品説明・情報」もご覧ください。
◇◆◇商品内容◇◆◇

大黒天は、財福や出世開運、縁結びなどのご利益がある神様です。

◆商品説明◆

【オブシディアン】

火山活動によって地表へと噴出された火山性溶岩が、結晶の生成よりも早く冷え固まることにより形成された、非晶質の天然ガラスです。

この物質は砕くと貝殻状に割れ、表面が非常に鋭い断面を持ち、日本でも旧石器時代から矢じりや刃物として使われきたということから“黒曜石”という和名は歴史の教科書で目にしたことがある人も多いことでしょう。

オブシディアンは常にヒーラー、シャーマン、メディスンマンたちのツールとして使われ、多くの古代文明で水晶占い(一種の予言と占い)に使われました。
それはネガティブなエネルギーを撤退させ、除去することで、好ましくないエネルギーを私たちのオーラや環境から追い払います。
現実に根づくパワーを引き寄せ、自分自身をきちんと見つめ受け入れられた時、秘めた力を開花させてくれるでしょう。