風景画 絵画 リトグラフ 版画 チャン・プー 「カナダの秋」 額付き

●画家名:チャン・プー(張歩)
●作品名:カナダの秋
●絵のサイズ:W80×H62cm
●額装サイズ:W106,5×H91cm
●版画の技法:リトグラフ
●サイン:作家直筆鉛筆サインと落款
●納期:14日 額に小傷がありますので、お好みの新品額に交換してお届けいたします。

チャン・プー(張歩)がリトグラフの版画で制作した絵「カナダの秋」は、墨彩画の巨匠に相応しいダイナミックで美しい風景画のリトグラフの版画です。

黄色く紅葉に染まった美しいカナダの秋の風景が見事に紙上に再現されています。

チャン・プーのリトグラフの版画は現在、マーケットにはほとんど出回っていません。

チャン・プーのリトグラフの版画の中でも一番人気のある作品です。

チャン・プー プロフィール


1934年中国・河北省に生まれる。
1958年中央美術学院・中国画学科に入学する。
山水画の大家・李可染に師事し、祖国の壮麗な山河について観察・研究を重ね、画風を確立すると同時に精力的な絵画の創作活動を展開する。
卒業後は美術編集に従事するかたわら、中国と世界の美術理論について研究する。
1964年弱冠30歳で絵画作品《熱修》が第4回全国美術展覧会に入選する。
1975年「光明日報」美術編集長に就任する。
以後、北京市美術展等で絵画作品が入選を重ねる。
1979年初の画集「北京中国画集」を刊行する。
山水画の絵画に初めて色彩を加えた師・李可染の試みと理論をさらに発展させ、完成の域に到達させた彩墨画の大胆な構図、奔放な色彩感覚、鮮烈な印象が絶賛を浴び、一躍有名になる。
東京で日本初の彩墨画の絵画の個展を開催する。
以降今日まで中国はもとより、アメリカ、カナダ、マカオ、日本などで彩墨画の絵画や版画の個展を開催する。
1992年中国を離れ、カナダ・ヴィクトリア州に移住する。
その彩墨画の絵画はバッキンガム宮殿、カナダ・ビクトリア美術館、中国美術館などに所蔵され、彩墨画の創始者、北京画院専属画家として中国現代美術界を常にリードしている。