近江兄弟社メンターム ペンソールSP 55ml 【第(2)類医薬品】 (かゆみ止め)

●しつこいかゆみやはれ、赤みのもととなる炎症を抑え、肌の修復を促進します。かゆみ・はれのぶりかえしを抑えるデキサメタゾン酢酸エステル配合。
※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります
ぶりかえすしつこいかゆみに!
   
しつこいかゆみやはれ、赤みのもととなる炎症を抑えます
2つの配合成分が、かゆみを抑えます
<ジフェンヒドラミン塩酸塩> さされてすぐの、かゆみを抑える
<デキサメタゾン酢酸エステル> ぶりかえす、かゆみやはれを抑える
パンテノールが、はれや赤みをおびた肌の修復を促進します
      
効能・効果 かゆみ、虫さされ、皮膚炎、湿疹、かぶれ、ただれ、じんましん、あせも、しもやけ
成分 100ml中
デキサメタゾン酢酸エステル0.025g、ジフェンヒドラミン塩酸塩1.0g、 l-メントール3.5g、dl-カンフル1.0g、パンテノール1.0g、イソプロピルメチルフェノール0.1g
添加物:エタノール、1,3-プチレングリコール、ジブチルヒドロキシトルエン
内容 55ml
メーカー名 近江兄弟社
用法・用量
  • 1日数回、患部に適量塗布してください。
ご使用上の
注意
  • してはいけないこと
    (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用がおこりやすくなります)
    1. 次の部位には使用しないでください。
      1. 水痘(水ぼうそう)、水虫、たむし等又は化膿している患部。
      2. 創傷面、目の周囲、粘膜等。
    2. 長期連用しないでください。
    3. 本剤はステロイド剤(副腎皮質ホルモン剤)デキサメタゾン酢酸エステルを含んでおり、顔面に広範囲又は長期間(2週間以上)塗布すると赤ら顔のようになることがありますので、顔面に続けて長く使用しないでください。
  • 相談すること
    1. 次の人は使用前に医師又は薬剤師に相談してください。
      1. 医師の治療を受けている人。
      2. 本人又は家族がアレルギー体質の人。
      3. 薬や化粧品等によりアレルギー症状(例えば発疹・発赤、かゆみ、かぶれ等)を起こしたことがある人。
      4. 患部が広範囲の人。
      5. 湿潤やただれのひどい人。
    2. 次の場合は、直ちに使用を中止し、この外箱を持って医師又は薬剤師に相談してください。
      1. 使用後、次の症状があらわれた場合
        皮ふ・・・発疹・発赤、はれ、かゆみ
        皮ふ(患部)・・・水虫・たむし等の白せん症、にきび、化膿症状、持続的な刺激感、発疹
      2. 5〜6日間使用しても症状の改善が見られない場合。
  • 用法・用量に関連する注意
    1. キャップをとりはずし、スポンジ部分を肌に1〜2回軽く押し当てて、スポンジに薬液をしみ込ませてからご使用ください。
    2. 定められた用法、用量を守ってください。
    3. 目に入らないよう注意してください。万一目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗ってください。なお、症状が重い場合には、眼科医の診療を受けてください。
    4. 小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
    5. 本剤は外用にのみ使用してください。
  • 保管及び取扱い上の注意
    1. 使用後は必ずキャップを十分にしめてください。
    2. 高温・直射日光をさけ、涼しい所に密栓して保管してください。
    3. 小児の手の届かない所に保管してください。
    4. 他の容器に入れかえないでください(誤用の原因になったり品質が変わります。)
    5. 火気に近づけないでください。
    6. メガネ、時計、アクセサリー、プラスチック類、化繊製品、皮革製品、床や家具などの塗装面等に付着すると変質することがありますので、付着しないように注意してください。
    7. 本剤のついた手で目等の粘膜にふれないでください。
    8. 使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。なお、使用期限内であっても、開封後はなるべく早く使用してください。
商品区分 指定第2類医薬品
広告文責 有限会社 永井
(090-8657-5539,072-960-1414)