| ||
ご使用方法 | 目皿などのゴミは取り除いてからご使用ください。 (1)透明のキャップを開け、排水口やそのまわりに液をかけます。 ※ノズルが横向きです。液が出る方向を確かめてご使用ください。 (2)15-30分放置後、充分な水で流します。 (3)使用後は、キャップをしっかり閉めて保管します。 ※容器に液がついたときは、水で洗い流してください。 【使用料の目安】 つまりの予防・ニオイの消臭:容器側面の1目盛(約50ml) つまりの解消:容器側面の3目盛(約150ml) | |
使用上の注意 | ●用途外に使わない。 ●使用時は眼鏡等を着用し、液が目に入らないように注意する。 ●キャップで計量しない。 ●必ず単独で使用する。酸性タイプの製品、ぬめり取り剤(排水口に取りつける固形の排水口洗浄剤など)や食酢・アルコール等と混ざると有毒なガスが発生して危険。 ●容器を強く持ってキャップを開けると液が飛び出すおそれがあるので注意する。 ●体調のすぐれない方は使用しない。 ●動物性のハケ・ブラシは使用しない。 ●窓を開ける、換気扇を回す等、必ず換気する。 ●炊事用手袋を着用し、作業後は必ず手を洗う。 ●衣服、敷物に液がつくと脱色あるいは変色するので注意する。 ●熱湯で流さない。 ●他の容器に移して使わない。 ●乳幼児の手の届くところに置かない。 ●直射日光を避け、高温になるところや高所に置かない。 | |
内容 | 450ml | |
メーカー名 | ライオン株式会社 | |
商品区分 | 排水パイプ用洗浄剤 | |
広告文責 | 有限会社 永井 (090-8657-5539,072-960-1414) |