非接触体温計 早い おでこで測る 電子体温計 UT-701(でこピッと) イエロー エー・アンド・デイ【B級品:付属電池の電力が尽きていることがあります】

付属電池の電力が尽きていた場合は、別途「CR2032 リチウム電池1個」を用意いただきご使用ください。
なお、製品本体の品質に問題はありません。

(幅×奥行×高さ) :98x43x150

●品目仕様
検温方式 :赤外線式
表示範囲 :体温計モード(補正温度) +34. 0℃~+42. 2℃
:温度計モード(表面温度) -22. 0℃~+80. 0℃
:室内温度 +10. 0~+40. 0℃
測定部位 :皮膚(補正温度の場合は、額中央部)
測定精度 :
・体温計モード:+36. 0~+39. 0℃の間は、±0. 2℃
それ以外は±0. 3℃
※標準室温23℃にて標準黒体を測定した場合

・温度計モード: +22. 0~+42. 2℃の間は±0. 3℃
-22. 0~21. 9℃、+42. 3~+80. 0℃の間は
±4% または±2℃のいずれか大きいほうの値
※標準室温23℃にて標準黒体を測定した場合
・室内温度: ±2. 0℃

機能:体温計モード、温度計モード、室内温度表示、
発熱アラーム、メモリ機能 ( 2 5 メモリ )
ミュートON/OFF切り替え

使用温湿度範囲:+10~+40℃ 15~90%RH
保存温湿度範囲:-20~+50℃ 95%RH以下

使用上の注意
取扱説明書を必ずご参照ください。

体温測定の新習慣
検温機会が増え、体調の確認や、体調変化を早期に見つけられます。
発熱や体調の変化をつかむには、平熱を知っておくことが肝心です。
平熱には、個人差があります。健康時の平熱を測っておきましょう。