洗濯排水口のニオイやホコリを
フィルターでガード!!
洗濯パンの排水口にある、ホース周りのすき間を塞ぎ、
下水等から上がってくる異臭や虫の侵入を緩和します。
汚れたら取り換えるだけ!お手入れ楽々!
【表の白面:汚れガードフィルター】
髪の毛やホコリが排水口や洗濯パンに落ちないようにガードします。
【裏の黒面:備長炭入り脱臭フィルター】
備長炭入りのフィルターで排水口からの悪臭をガード!
●有効期間:約3ヶ月(交換の目安)
●2枚組
●付属品:面ファスナー4枚入り
●洗濯パン専用
商品名 | 備長炭入 洗濯機の排水口フィルター |
---|---|
内容量 | 2枚入 付属品:面ファスナー4枚(1シート) |
サイズ | 直径約16cm |
材質 | 本体:ポリエステル・レーヨン不織布(備長炭入り) 面ファスナー:ナイロン・スチレン系粘着剤 |
製造 | 日本製 |
使用方法 | 1.洗濯パンの排水口(ホースの周り)をきれいに掃除してください。 2.付属の面ファスナーを選択パンに貼ります。フィルターの端にくるくらいの位置に、ホースの四方に貼ってください。 ※貼り位置の目安はホースから5cmくらい離れた場所です。 3.黒面(備長炭シート面)を下向き(排水口側)にして設置してください。フィルターの切り込みからホースに通してください。 4.洗濯パン・排水口部品に凸凹などがある場合はハサミ等でフィルターに切り込みなどを入れ、フィルターと洗濯パンのすき間が開かないようにしてください。 5.すき間が開かないように面ファスナーにしっかりと押さえつけて固定してください。 6.白面にホコリがついてきたら交換してください。(交換の目安は3ヶ月です。) |
注意事項 | ・フィルターが汚れてきたら、早めの交換をお願いします。汚れたままのご使用は万一、水をこぼした時の水の透過を阻害し、排水不良の原因となります。また、汚れたままのご使用は、逆に悪臭の原因となります。 ・このフィルターは一般家庭用ですので、長時間使用されるような業務用での使用はしないでください。 ・使用目的以外の仕様はしないでください。特に火気の近くでは使用しないでください。 ・万一、面ファスナーの粘着材が洗濯パンについたときは、中性洗剤などで落としてください。 |
お問合せ | 株式会社トップラボ 大阪府吹田市豊津町12-43 |