大事に育てた玄米のめんと、八ヶ岳山麓の畑で採れたトマトピューレセット!
グルテンフリーの玄米のめん
八ヶ岳を見上げる標高1000m弱の田んぼで、農薬・化学肥料不使用でタネから大事に育てた玄米を、美味しい麺にしました。
茹で時間はなんと1分!お腹が空いた時にパッと、今ある食材で食べられます。噛めば噛むほど玄米の香り、甘みが口に広がってくるので、蕎麦のように喉越しを楽しむというよりは、パスタのように、よく噛んで味わっていただきたい一品です。
また手軽に食べられるため、防災時や、キャンプなどのアウトドアでも大活躍しますよ。
※麺の加工所では、7つの主要アレルギー原因食材を扱っていません。
まるでフレッシュなトマトを食べているかのようなピューレ
農薬・化学肥料不使用で育てた数種類のトマトをミックスして作りました。
日照時間の長い八ヶ岳の太陽の恵みが詰まったトマトピューレです。玄米のめんとの相性ももちろん抜群です。
名称 | 蒸し米粉麺 |
原材料名 | 玄米(長野県茅野市産)・馬鈴薯でんぷん(北海道産) ※麺の加工所では、7つの主要アレルギー原因食材を扱っていません。 |
内容量 | 100g × 4袋 |
賞味期限 | 6ヶ月 |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避けて冷暗所にて保存してください。開封後は要冷蔵で保存し、お早めにお召し上がりください |
販売者 | ハマタハタ浜田淳 |
製造者 | 株式会社おこめん工房(広島県) |
栄養成分表示 | (100g当たり)熱量 242kcal / タンパク質 3.6g / 脂質 1.6g / 炭水化物54.3g / 食塩相当量 0g |
使いみち | 食事用には勿論、間食、夜食、キャンプ、防災用にも |
茹で時間 | 1分(必ず加熱してください。熱湯をかけるだけはNGです。) |
名称 | トマトピューレ |
原材料名 | トマト(ナツノコマ、サンマルツァーノ)、食塩 |
内容量 | 350g x 1本 |
保存方法 | 直射日光を避けて、常温で保存 |
販売者 | ハマタハタ浜田淳 |
製造者 | 有限会社あちの里(長野県下伊那郡阿智村) |
栄養成分表示 | (100g当たり・推定量)熱量 46.0kcal / タンパク質1.4g / 脂質0.2g / 炭水化物9.6g / 食塩相当量0.02g |
必ずお読みください:
返品・交換について:
配送会社:
全て手作業、無農薬、化学肥料不使用
自慢のお米でつくったグルテンフリー玄米のめん
畑とともに歩んで10年
浜田淳・潤子さんご夫妻は、茅野市に住んで15年目。学生時代に信州大学に通っていたのがきっかけで、一緒に農業をはじめ、6反の田んぼと野菜畑と共に生活しています。
最初は知り合いから紹介され、家庭菜園のつもりではじめた20畳ほどの田んぼで、全て手作業での米作りなどをを始めました。それから農業の魅力に魅了され、10年ほど前からふたりの畑に「ハマタハタ」と名前をつけて、活動されています。
豊作がキッカケで生まれた玄米のめんは1年間で4000食の販売
元々虫や動物、そして食べ物も好きだったご夫妻は、農薬、化学肥料不使用で大事にお米や野菜と向き合っており、稲作の他にもジャガイモやニンジン、夏野菜や、四国稗など雑穀も育てています。
浜田さんご自慢の玄米のめんは、元々麺好きだった浜田さんが、2016年秋に農薬・化学肥料不使用のコシヒカリが沢山穫れたのをきっかけに、「お米を使って麺を作ってみたい!」と思ったのがはじまり。2017年春に初の玄米のめんを作り、1年間で4000食を販売しました。
アレンジ色々、ゆで時間1分。
時間がない時の普段のお昼ごはんにはもちろん、防災時や、キャンプなどのアウトドアでも大活躍。冷蔵庫にあるもので、色々アレンジできちゃいます!噛めば噛むほど玄米の香り、甘みが口に広がってくるので、蕎麦のように喉越しを楽しむというよりは、パスタのように、よく噛んで味わっていただきたい一品です。
〈レシピ例〉
・しょうゆ+えごま油でシンプルに
・トマトソースやホワイトソースで、パスタ風に
・タイカレー(レトルトでも!)+パクチーで、エスニック風に
・茹でた麺を、炒めて、焼きそば風
・素揚げして、ちょっと塩ふって、ポリポリおやつに