祝うふろしき、ハレ包みです。
ハレの日を華やかに祝うふろしきとして、構図と配色を選びぬいたシリーズ。
伝統的でありながら、モダンなデザイン。
広げた時、包んだ時、どちらの場合にも美しく映えるデザインです。
婚礼、年末年始など季節の進物、日々のギフトにもぜひご利用ください。
生地は、綿100%のシーチングを使用。
サラリとした手触りで、厚すぎず薄すぎず、包みやすいやわらかな素材です。
菓子折り、ワインボトルなどを包むのに丁度よいサイズです。
市松模様は、石畳・霰(あられ)とも呼ばれ、古来から用いられてきた文様です。
銀の市松部分にパール加工が施されています。
片身替りは、対角線で真半分に染め分けた構図。
白地部分にパール加工が施されています。
松竹梅は、吉祥文様の代表でもあり、梅の花びらの白地部分にパール加工で松、竹の文様が描かれています。
ハレ包みアカはこちらから購入できます。ハレ包み50cmはこちらから購入できます。