子ども用 祭り半纏 三つ巴・獅子毛 3・4・5・7号

顔料染の子ども用祭り半纏の品質:オックス(綿100%)
鉢巻とソロバン玉柄の半纏帯がセットになっております。
●セット鉢巻のサイズ:長さ約79cm×巾約6cm
●セット半纏帯のサイズ:長さ約119cm×巾約5cm
衿には「睦」の文字入り!

※顔料染め商品の取扱方法※
 ●洗濯は基本点にお避けいただき、軽くすすぐ程度にしてください
 ●濡れたままの放置(汗を含む)は、色移りの原因となりますのでお避けください
 ●摩擦に弱いので、揉んだり擦ったりしないでください
 ●擦ったところは、白く色落ちする事がございますので、充分にご注意ください
 ●ドライクリーニングは出来ません
 ●自然乾燥を行ってください
 ●アイロン掛け高温にせず、必ず当て布をして行ってください

※セット商品(鉢巻・帯)は写真と、柄・色目が異なる事がございます※
※お客様がお使いのパソコン環境、モニターの設定によっては色が違って見える場合もございます。あらかじめご了承ください※

【獅子毛柄】
 獅子は、悪霊を退散させ、邪気を祓う霊力を持つ聖獣(霊獣)とされています。
 獅子毛は、獅子の炎のように渦巻く毛並みを文様化した柄で、
 勇猛さ・力強さを表し、魔除けの意味も持つ文様として定着しました。
 毛の流れが「卍」のように見えるので毛卍文と呼ばれ、縁起の良い吉祥文様です。

【巴柄】
 「巴」は武士の弓手に巻く鞆(とも)の文様から来た説、古代の宝器であった勾玉に由来する説、
 神霊を象ったという説など、諸説あります。
 「巴」は水が渦を巻いている様なので、火災除けや魔除けの役割として、
 社殿や民家の瓦などに用いられてきたようです。