袴下着物(仕立上り) 格子柄[手古舞 和太鼓 獅子舞 舞踊 踊り 文化祭 舞台]

仕立上りの袴下着物の品質:ポリエステル100%
袴下着物のサイズ:身丈約96cm・裄約68cm・袖丈約49cm

小紋柄のため、1点1点柄の出方が異なります。

※袴下着物以外の、三番叟鈴・和装下着・帯・袴・足袋などの小物はついておりません※
※お客様がお使いのパソコン環境、モニターの設定によっては色が違って見える場合もございます。あらかじめご了承ください※

【格子柄】
 縦横の縞が規則正しく交差している文様で、建具の「格子」に似ている事から
 「格子縞柄」と呼ばれるようになった、複合縞模様です。
 縞の数、大小などの組み合わせから、弁慶格子、翁格子、三筋格子など様々な文様があります。
 上下左右途切れることがないイメージから、永遠や発展・繁栄の意味を持つ
 縁起の良い柄として、親しまれています。