お揃い本絵羽浴衣(男女同柄) 反物・仕立て上がり(男仕立 M寸・男仕立 L寸・女仕立) 荒波 [お揃い浴衣 町内会 婦人会 盆踊り 祭]

ユニセックス柄 お揃い本絵羽ゆかたの品質:綿100%
仕立て上がりは、ミシン仕立となっております。

●サイズ(生地の伸縮や柄合わせ等で、記載寸法と多少異なる場合がございます)●
 男仕立 M寸:身丈約140cm・裄約67cm・袖丈約49cm・前巾約25cm・後巾約30cm
 男仕立 L寸:身丈約145cm・裄約67cm・袖丈約49cm・前巾約25cm・後巾約30cm
 女仕立 :身丈約162cm・裄約66cm・袖丈約49cm・前巾約25cm・後巾約30cm

当社ではお仕立てはお受けしておりません。
裁断後に生地難や染難などがございましても、返品・交換等はお受けできませんので、
必ず裁断前にご確認ください。

※浴衣以外の、髪飾り・帯・下駄などの小物はついておりません※
※「ゆかた(綿商品)の洗濯方法」を、六枚目の画像に載せております※
※時期によっては品切れになる場合もございますので、ご購入頂く前に在庫や納期などの問い合わせをしていただけると助かります※

※お客様がお使いのパソコン環境、モニターの設定によっては色が違って見える場合もございます。あらかじめご了承ください※

【波柄】
 波は繰り返し果てしなく寄せては返すため、永遠・不滅・長寿などの意味が込められています。
 また、何度も押し寄せ岩の形や地形さえを変えてしまえることから、
 諦めずに何度でも挑戦する不撓不屈の精神を願う柄とされています。
 波や波頭の描き方・高さには、穏やかな物からダイナミックな物まで、様々なデザインがあり、
 千鳥や鶴といった空を飛ぶ動物を組み合わせたデザインも多くみられます。