桐G棒は足もみ塾健康法の桐製万能足もみグッズです。
足もみ塾健康法は官足法を基本とした健康法です。
踏んでよし、揉んでよし、突いてこすれる。肌に優しい桐製で、遠赤外線効果が血行を助けてくれます。
冬、裸足で踏んでも冷たくなく、むしろ反射区(足つぼ)のパワーで、全身が温まります。冷え性の女性には是非お勧めのアイテムです。
棒の一方の端はイルカの口のように、丸く長い。これで足裏、甲、足側面の全ての反射区をマッサージできます。
もう一方の端は、かものはしの口のように、平たく横長。これで、指と指の間、足の甲の胸部リンパなどの反射区を一気にマッサージします。
棒の両側にある緩やかな丘陵部は、両足を乗せて踏み踏みします。全体重がかかるので、否応なしに反射区が刺激されます。
中央にはもっと大きな突起二つ。これで、ふくらはぎ、ふともも、すね、ひざ、足首、それと、くるぶしの近くにある、大事なポイント、「上半身と下半身のリンパ」の反射区にジャストフットするよう、設計されています。
裏側は、置いて使えるようにまっ平ら。 軽くて万能。 ある意味、最も機能的な足揉みグッズです。



