NHN【ダイハツディーゼルNHN株式会社】
ドアクローザー 153SP 【交換用】
NHN社とまったく同じ取り付け寸法です。
本体取り付け寸法 | 208mm |
ブラケット | 70/51mm |
アーム | 段付きアーム |
【ドアクローザー取付注意事項ベスト3】
【交換機種の図面】
PDFで表示
https://www.drcloser.jp/_sys/wp-content/uploads/2021/10/zumen_05.pdf
【取付向きについて】
ドアの勝手(開き)には、右勝手(右開き)と左勝手(左開き)がありますが、ドアクローザーは左右兼用です。
例えば、右開きのドアに左開き用の主軸を使用すると、主軸が回転しない為、ドアは動きません。
本体側面の速度調整弁(写真の赤丸)側が左右のどちらに向くかで左右を決めます。
NEW STAR 80シリーズは速度調整弁が鍵側に向きます。
機種によっては速度調整弁が、鍵側と反対の吊元(丁番)側に向く場合も多くあります。
左開きのドアの場合
右開きのドアの場合
【販売元情報】
ドアクローザーの購入はDr.クローザへ!
ドアクローザーの専門家が運営しているドアクローザー専門店です。
ここが違います!!「Dr.クローザは取り付け完了までフォローします」
NHN、RYOBI、NEWSTAR、MIWAの大手メーカー全機種に全国対応可能。
◆ホームページ
https://www.drcloser.jp/